mixiユーザー(id:587537)

2016年12月28日04:09

374 view

ROCK'N'ROLL GYPSIES 2016.12.23 高円寺HIGH

それでは12/23に高円寺HIGHまでジプシーズを見に行ってきたので、
いつものように感想書いておきたいと思う。

年末恒例になりつつある高円寺HIGHでのジプシーズ。今年は新譜が
出たこともあり、1年を通したツアー(断続的ではあったが)のオ
ーラスでもあり非常に感慨深いものがある。また私はこの日が今年
のライブ納めでもあるのでなおさらだ。幸いにも最前列のほぼ真ん
中に陣取ることができ、まわりの花田メイトのみなさんといろいろ
お喋りしながら開演を待つ。

開演時刻をちょっと過ぎたところで客電が落ち、最近おなじみのオ
ープニングのBGMが流れる中メンバー登場。ライブは「LOVE HURT」
から始まった。

ライブはいつもどおり快調に滑り出したのだが、この日は3曲目が
終わったところでアクシデントがあった。最前列の左手(私の横の
3人目くらい)で見ていた女性が倒れてしまったのだ。幸いにも意
識はあったが座り込んでしまって起きられなかったので、まわりの
友人達やスタッフ達で楽屋へ移動してもらい、横になってもらった
ようだ。
そんなこんなで短い時間ではあったがライブの中断があり、会場に
微妙な空気が流れる中の花田さんのMC。
「今年もこの時期が来ましたけど…キツイ人は寝てくださいね、す
ぐ。無理せず。1年の疲れが…」
これで客席に笑いが起こり、緊張した会場の空気が戻った。こうい
うのは花田さんはほんとにうまいと思う。

その後、ライブ再開直後こそどこかぎこちなかったように感じたも
のの、ライブが進むに連れていつものジプシーズに戻っていった。
個人的にはやはり後半の新譜からの曲が良かった。「空っぽの街か
ら」の花田節、「You won't be my friend」「Till dawn」の下山
節、「危険な日常」の池畑節、「Miles Away」の疾走感と三人のコ
ーラス、素晴らしい。
本編は「LUCKY LOVE」で終了。この曲でのバンドが暴走する感じと
いうかエネルギーの塊が突っ走っていく感じが好きだ。凄いとしか
言いようがない。

アンコールは1回。「黒の女」「夢うつつ」「そんなとこ」の3曲。
オーラスの「そんなとこ」は正直意外だった。もしかしたら初めて
のパターンかも。今年最後のライブをソロまわしのあるこの曲で締
めるのもけっこういいかも。
客もこの日が今年最後のジプシーズのライブということで、客電が
ついてBGMが鳴り始めても2回目のアンコールを求める拍手が鳴
り止まず。それは「本日のライブは終了いたしました」という放送
が流れるまで続いた。バンドも良かったが、客も良かった。
そういう訳で、いいライブでした。

最後に。私はこの日背中に「ROCK'N'ROLL GYPSIES」のロゴをしょ
ったジャンパーを着ていったのだが、これが花田メイトのみなさん
に好評で嬉しかった。
これは以前、花田メイトの一人が持っているのを見てうらやましく
なり、どのように作ったか聞いたところ、まずワッペンを作り(そ
ういうのを作ってくれるお店があるそう)、市販の適当なジャンパ
ー(フェイクレザーがいいとのこと)を用意して背中にリフォーム
店で縫ってもらって作った、とのこと。
それで私がうらやましがってたらその人が、「自分が頼んだ店なら
同じワッペン作ってもらえますよ」と言ってくれて、それなら是非
お願いしますとまずワッペンを作ってもらい、その後は同じ手順を
踏んで完成させたもの。この日が初お披露目となりました。

最後にそのオリジナルの人と、ジージャンの背中に同じ刺繍をして
もらった花田メイトと、私の三人で記念撮影。ちなみに一番右が私
です。個人的にはあまりネットに自分の顔を出したくはないのだが、
この3ショットは特別です。

ROCK'N'ROLL GYPSIES 2016.12.23 高円寺HIGH
01.LOVE HURT
02.NATURAL POWERED 1
03.TRUCKIN'
04.そろそろ
05.LET'EM ROLL
06.只の夢
07.HO TRAIN BOOGIE
08.HONEY BEE
09.CRAZY ROMANCE
10.OLD GUITAR
11.空っぽの街から
12.You won't be my friend
13.Miles Away
14.Till dawn
15.危険な日常
16.LUCKY LOVE
(アンコール)
17.黒の女
18.夢うつつ
19.そんなとこ
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する