mixiユーザー(id:2515588)

2017年01月04日23:17

109 view

謹賀新年


2017年 正月

ここ数年来は天候不順で冬の帰省には天候が気がかりな年が続きました

雪に備えてチェーンを買ったり、フェリー航路に切り替えたり、

今回の年末年始は例年にない穏やかな天候が続きました。

快晴で風も無く、気持ちのいい休暇を過ごす事ができた。


毎年冬は地元で過ごしている。

実家への帰省が一番の静養。


普段、毎日仕事でくたびれ週末はぐたぐたになっている、、

実家では3食ビール付き、あったかい布団に懐かしい湯たんぽもついてくる、、

年老いた両親にいつまで甘えているんだ!、と叱られそうだ。。。

昨夜大阪に戻ったが、戻るときにはビールに干し柿、米までもらって帰る。

車で移動だがらお酒は飲めないが、両手で持てないくらい差し入れをもらって帰る。


正月は一年ぶりに両親と兄弟、そして甥と姪にも会える機会だ。

一年ぶりだから兄弟は少しずつ年齢を重ねているのが判るし、子供たちの成長は著しい。

成長が早くて誰だか判らなくなることもある、甥姪は合わせて17人。

幼稚園のようだったお正月も少しずつ落ち着いてきたし、仕事や新しい生活で来なくなった者も、

年長は30、最年少は2歳。姪っ子は今年2人目が誕生するらしい、

小さな赤ちゃんの頃から会っているが、今では母親になった。

自分の老いを一番自覚するのは甥姪の成長ですね、


お正月はいつもの若宮八幡宮に初詣。

自分の子供だからちょっと迷ったが、今年は高校受験なので

学業成就のお守りを買ってあげた。

できることなら自分の思う進路に進んで欲しい。


日記に書いてちゃ駄目だ!と思っていた明石海人の詩もチビに伝えた。

勉強も生活も会話もまだまだだと思っているけれど、、、自分の若い時を思えば・・・

しっかりしているじゃないか。 これ以上何を望む!?、、


結局、駄目親父に子育ては出来ず。。

集まった家族の中で、もうちょっと勉強してくれたらいいんだけど・・・とぼやくも、、

お前も散々言われてきたのに何もしなかったじゃないか!って返されるし


どうして似なくてもいいところだけ似てしまうのか・・・


普段と違う毎日をのんびりと過ごし鋭気を養うことができた正月休みでした。





















1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る