mixiユーザー(id:22735142)

2016年06月20日16:40

459 view

恐るべし新潟。。。

明日行われる第2回国際ヨガの日の

ワークショップに参加する為に16年振りに

新潟へやってきました。

前日に現地入りして実は神社数日本一といわれる

新潟の神社仏閣を少し廻ろうという事で

ワクワクるんるんるんるん することもなく(笑)

お参りさせて頂きました。

妻戸神社(彌彦神社の摂社)→

西正寺(日本最古の即身仏が祀られている。ご存命中は

身長170cmぐらいだったらしいが現在はかなり小さく

前かがみになっている。祀られているお堂に向かうと

おでこのあたりがほんわかと温かくなった。

写真撮影はさすがに憚られたが真近で参拝させて頂けた。

他にも狼の剥製や江戸時代に絶滅した奇獣「貂」のミイラ

なども展示されている)→

彌彦神社(越後一の宮、やはり素晴らしいるんるんこの神社は

2拍手ではなく4拍手らしい,私も皆に合わせて4拍手ww)→

白山神社(新潟総鎮守。ここの参拝者は皆さん真剣に

祈られていたのが印象的やった。)→

新潟護国神社(シンプルだが荘厳な雰囲気の神社やった。

茅の輪が置いてあったのでくぐってお参りw)

少しだけお参りさせて頂いたが正直侮れませんなぁ(-_-)

恐れ入りましたあせあせ(飛び散る汗)

※写真左 妻戸神社  写真中 即身仏が祀られているお堂

写真右 彌彦神社本殿
95 22

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する