mixiユーザー(id:973463)

2016年10月17日08:14

214 view

【白物】なおってよかった

洗濯機がエラーを吐きまくってうまいこと動かない日々が続いておりました。

コインランドリー使ったけど、物件にくっついてない場合は不便ですねー。遠い。重い。

最初のエラーは、排水ができないエラー。
とりあえずホースを洗浄したところ落ち着いたようでしたがすぐに再発。
途中のゴミ受け孔から水を逃して運用した後、排水トラップを分解したところ、謎のモッタリした物質が詰まっていたのでそれを取り除いたら解決。

やーよかった。

と思ったのもつかの間、今度は給水がされていないエラー。
観察していると、どうやら給水して一回まわしたあと、排水しっぱなしになってしまうようでした。

ここでパナソニックさんにコール。
今はWeb経由で予約まで取れちゃうんですね。

日程調整の後にエンジニアさん到着。

「洗濯槽の洗浄をしたことはありますか?」


。。。ない。


どうも、汚れによりセンサーが誤作動しているもよう。
また、こないだ汚水が排出されない状況で運用したこともセンサー汚れに影響しているとの見解。

槽洗浄の後、部品交換をしましょう。となりました。
なお、槽洗浄は約11時間かかります。

翌々日の予約をとり、洗濯槽洗剤を買い、洗浄開始!

最終的には、槽洗浄の効果でまた別のところに溜まっていたゴミが浮いて別のセンサーに付着していたらしく、それを除去して復活。

4日ぶりに洗濯機が思う存分使えるようになり、また快適家事ライフ。

PCやケータイ壊れても生活に支障ってでないけど、白物家電はダイレクトに響きますね。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記