mixiユーザー(id:63582175)

2016年12月03日07:00

138 view

忘れてました。。

 先週の日曜日に京都大原三千院へ行って来たのを
日記に書くのを忘れてました。

土日と連荘で京都へ行ってましたわ><


昔は京都まで行くとなると国道24号線をひたすら北上。
今は地元からも京奈和道が出来てて楽にスムーズに京都迄行けます。

でも自分はもう一本東側の三輪さんの前を通り天理から行きます。
少し風流な風景の道です。




天気は雨。
「緑が綺麗だぜ」と思いつつ9時頃出発。
日曜日の9時、しかも雨  この時間はまだまだ道は空いておりました。

木津側川沿いに新田辺を抜け城陽・宇治に入って行きます。
ワイパーは間欠、小雨でしたね。


京都市内は雨とはいえ紅葉の時期の京都・・・バカに出来ません。
凄いごったがえしです。
タクシーと抜きつ抜かれつを繰り返し京都御所から京都国際会館へ。
同志社大学はオープンキャンパスをしてました。
雨でも学生さんも戦っておられます。


国際会館まで来るともう車も疎ら、北区ですわ。
昔は洛中洛外の洛外と言われた所ですね。
1条から10条までが洛内。
その外は化け物が出ると言われた洛外!!

11時半。
大原三千院に到着。
雨でも流石に観光名所、凄い賑わいでした。
思った通り雨で緑が綺麗。
雨が余計に心を落ち着かせてくれます。
流石は門跡、大きい土地に贅沢をされた施し。

可愛い石仏も迎えてくれます。
それいりました。

帰りは勿論、京漬物を買って帰りましたヨ。。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する