mixiユーザー(id:690528)

2016年11月01日06:58

202 view

【風佳】生姜の月のご挨拶

一気に秋が深まり、朝晩は寒いと感じるほどになりました。
皆さま、お元気にお過ごしでしょうか。

気温の変動も激しく、体調管理がしづらい中を風佳にお越しくださった皆さまには、あらためて御礼申し上げます。

11月。世の中のハロウィン・ムードも終わり、今度はクリスマスや年の瀬、お正月に向けての飾りつけとなりますね。
今年も残り2ヶ月と何やら気ぜわしくもなりますが、心おだやかな時間を意識的に取りつつ、元気に顔晴り(がんばり)ましょう!

--*--*--

さて、好評をいただいています「旬」シリーズ。
11月は旬の野菜「生姜(しょうが)」についてお伝えしようと思います。(「浄土寶歴2016」参照)

生姜は、ショウガ科の多年草で、食材や生薬として広く利用されています。
原産地は熱帯アジアで、インドや中国では紀元前5世紀頃には栽培が始まっていました。

日本には2〜3世紀に中国から伝わり、奈良時代に入り栽培が始まったそうです。
日本で最古のスパイスであり、「はじかみ」として神代の時代から使われていたようです。
東洋のスパイスでヨーロッパに知れわたった最初のスパイスの1つでもあるようです。

日本料理では、すりおろしや千切り、刻んで利用することが多く、冷奴・素麺・アジの寿司やたたきなどに欠かせないものとなっています。
他にも、甘酢漬けや紅ショウガ、芽を漬けたはじかみ生姜や砂糖漬けもありますし、乾燥させて調味料としてもよく使われます。

生姜飴、生姜糖、葛湯、冷やし飴(飴湯)、ジンジャーエール、生姜茶(センガンチャ)などの材料として、甘い味と合わせて用いる事も多く、
欧米や中東諸国ではジンジャークッキー、ジンジャーブレッドなどの焼き菓子にも用いられます。

また、発汗、健胃、解熱、鎮吐、鎮咳作用などがあるとされ、多くの生薬に用いられています。
なんとも各方面で大活躍の野菜ですね。

寒い季節。生姜湯を飲んで体を温め、元気に毎日を過ごしたいと思います。

また皆さまにお目にかかれます日を心待ちにしています!


。o○。o○
―――――――――――――――――
麻野由佳(yuka-asano@mui.biglobe.ne.jp)
 フェイスブック https://www.facebook.com/yuka.asano.391

リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/
 心の伝言板ブログ http://fu-ka-hp.at.webry.info/

キャリアカウンセリング研究所
    http://www.fu-ka.cc/

書籍『たくさんの“私”一歩を踏み出す勇気』
 http://amzn.to/1WFaIvt

    。o○。o○
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930