mixiユーザー(id:5499630)

2016年11月16日10:18

267 view

今週の映画「老いを感じ自死する家族の決断を受け入れるべきか〜92歳のパリジェンヌ」


パソコン公式サイトは以下のURLにてご覧いただけます左斜め下
http://gaga.ne.jp/92parisienne/
映画シネ・リーブル神戸にて上映中。
http://www.ttcg.jp/cinelibre_kobe/schedule
上映スケジュールは劇場名下のURLにてご確認いただけます左斜め上

本ストーリー>

92歳の誕生日を迎えたマドレーヌが家族との誕生日会で突然2ヶ月後に旅立つと宣言。
老いによって様々なことが出来なくなってきたことによる決断のよう。
娘も息子も孫も彼女に止めるようとするが、今までの人生でも一度決めると
家族の迷惑を顧みず社会的な活動をしてきた頑固な彼女を説得出来るとも思えず、
家族は途方に暮れる。そんな中、着々の身辺整理をしていく母の知らない面を知り…



映画ジョルジュの鑑賞目線>

ココチェック↓
老いを感じ自ら死を選択する家族の決断を他の家族は受け入れるべきか否か(-_-;)



「日本のモラルでは理解し難いm(__)m」、
「安楽死(-_-;)」。たまたまかも知れませんが、
「最近観たヨーロッパ映画のいくつかでテーマになっていました(-_-;)」。そのほとんどは、
「不治の病が理由(-_-;)」でしたが、ここでは
「老いで出来ないことが増えていって(-_-;)」、
「自分らしく生きられなくなるという理由(-_-;)」で、
「わからなくもないですが(-_-;)」、
「残される家族が受け入れられないのも無理はないかもm(__)m」。

「本人の意志を尊重したいという思い」と、
「それでも納得出来ない別れ(-_-;)」。

「どちらを選んでも納得出来る決断はないと思うのですがm(__)m」。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する