mixiユーザー(id:15104060)

2016年11月03日22:19

190 view

いちおう前進

まぁ少なくとも何を気にしているかが共有できたから
一歩どころじゃない前進。

今日はちょっと気になるところがあって某欧州工場へ
行ってきました。なにやらどこかで見たドブロが…

まぁそちらはとりあえず、えーと…
最近やたら、とろがアクセルオフやアクセルコントロール中の
燃料カットでガックンと来るようになりまして。

ってかずっと前からそうだったんだけど、この半年ぐらい
見て見ぬフリしてたというか…
ちょこちょこと持ち込んではいろいろパーツ交換して
試してたんですけどね。
正直、どのパーツも別の意味で効果ありまくりでして(ぉ
肝心のガックンはなくならないが車はどんどん良くなるw
まぁそんな感じで原因も掴めず。

ちょっと試しに乗ってもらったりもしたが、何より
私の気になってるところがよく分からん…という感じ。

うーん、いや確かに神経質すぎるところはあるんだけどさ。


モヤモヤしながらも、とりあえず半年ほど様子見たが
調子も戻らず、やっぱり気になってきたので時間のある今
持ち込んだ、と。
FBMの帰り道、3速で山下りのスピードで、
アクセルコントロール抜き気味で行きたいときに
ガックンガックンやられてしまっては、ちょっとねぇ。
ココ逃すとまた半年後とかになりそうですし。orz

で、過去のメニューと照らし合わせながら、とりあえずは
アイドルステップモーター?
これも効きます。素晴らしい!が、直らない。
こっから先金掛かりますよ、ってこちとらとろ身請けするのに
いくら出したと思っとるんじゃい!
…いやあちらさんは与り知らんがな(セルフツッコミ

まぁそんな、金が掛かるけどどーしましょー?って悩みは
すでに向こうの彼方です。金出して直るんなら直したい。
…無茶な額じゃなければ(弱

まーそういうことで、再び何が起きてるか理解するためにも
もう一度乗ってもらいました。
とろとろと発進、2速でガックン、と引き起こしてみる。

「これです。」
「…これ?」
「これ。」

主治医の魂の叫びをお聞きください。(名前のみ改変、あとは原文ママ)

「これは単に、ゆきだるまさんの車がボロイからですよ!」

客になんてことを言うんだ(大爆笑)
まぁ、何を気にしてて、何が原因か、てのは目星がついたらしい。
負圧の制御がどうのとか、インジェクターが吹くの失敗してとか、
うろ覚えなんでこれ以上は避けますがまぁそういう感じの。

で、主治医ふと気が付いて、レデューサを殺してみた。
…おおお、マジ激変。
まだちょこちょこ来るけれども、かなり良い感じに。
少なくともちょいとテストで出してみますか、て実験しても出せなくなった。
…ホントにちゃんと直ったか、分からなくなったともいう(^^;
まぁレデューサは何か悪さしてたんだろうな、ということで
そこはノーマルに戻して様子見ということで。

他にももしかしたらダイヤフラムかも、とか来たときよりは
続々と次の手が出てくる状態になったので、
やっぱりガクガクします〜となってもしばらくは打つ手が
あるでしょうってな感じ。


ちょっとだけ目の前が明るくなりましたんで、何より。(^^

(アイドルステップモーターは、まぁコレがクリティカルな
原因じゃないな、ということで今回は見送り。)
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記