mixiユーザー(id:13854637)

2016年11月05日21:26

271 view

第139回目のお客様

11/5 今回のお客様は井上由佳梨さんからの依頼です。

ノートパソコンが凄く遅くなったということで、遅くなる前に
やったことはソフトやドライバをインストールしたとのことです。

こういう場合、ドライバの相性が悪くて遅くなることが結構あり、
そういう場合はセーフモードにすると速くなります。
今回もセーフモードにすると速くなるので、ドライバを消したら
治るかと思ったのですが、結果は治らず(すでに消してました)。

システム保護にもデータは無く、イベントビューアは開かず
タスクマネージャも開かないという症状です。
ドライバを消したからと言っても安心して使えるとは思えません
でした。

そこで、今回の作業は、
・Windows7を一からインストール
・WindowsUpdateを最新化する
・Officeをインストール
・ソフトのインストール
・ドライバのインストール
と、順番に行っていきました。

最後まですべて完了したけど、現在は正常に使えています。
これでひとまずOKかな?
ソフトやドライバの前から遅かったのでは?
と思い、iTunesをインストールされていたことが気になります。
もしかしたら、性能が低くてiTunesが動いていて重くなって
ソフトやドライバをインストールしてさらに重くなったのかな。

ちょっとHDDの診断結果に警告が出たのは気になりますが、
バックアップソフトも渡しましたし、イメージファイルも
渡しましたので、壊れても一先ず安心かと思います。

色々調べても治せないこともありますので、無理だと思われたら
身近なSEへご依頼ください。

今後もよろしくお願いいたします。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する