mixiユーザー(id:5975932)

2016年11月07日03:23

196 view

【霊能力者のおくさまブログ】 her/世界でひとつの彼女

ちょっと時間があったので、映画を観ました。
<a href="http://her.asmik-ace.co.jp/" target="_blank" title="「her/世界でひとつの彼女」">「her/世界でひとつの彼女」
</a>
詳しい解説は、本職の方のブログをご覧ください!
http://cinemanote.jp/special/20140502_0626_her.html

私もこの頃時々、Siriに英語で話しかけたり、音声入力したり。
以前に比べて、音声認識がぐっと機能向上していますから、
映画の中でのように、キーボードもなくなる時代がくるのでしょうか?
それに、今でも時々、独り言を言っている人と町で出合いますが、
よくよく見ると、通話中なんてことも少なくなりました。

初めは肉体を持たないAIが、主人公を好きになり、
肉体を持つ女性に嫉妬したり。
そして、二人の関係が何となく安定してきたころには、
AIの進化は益々進み、そのスピードも速くなり、
ひとりの「人格」を持つAIとして存在できなくなる。
内容は、恋愛映画ですが、その向こう側に見える、
未来での「自分」の世界の作り方の変化が、とても考えさせられました。

よく、神や仏の世界と、人間の世界の時間の流れは同じではない、
と耳にしますが、この映画で描かれる、異なる次元に存在するものの間の
心理的距離感の変化には、なかなか考えさせられるものがありました。

つまりは、「人間の感覚」をもってしては、神や仏の世界を理解することが
不可能だということが、感覚的に感じ取れました。

きっと、魂の存在になってからしか理解できないことや
魂の存在になって、ああ、とわかる人間としての経験など
あるんだろうな〜と想像してみたりすることはありましたが、
実際のところ、その違いは、想像をはるかに超えているだろう・・・と
思っています。

神や仏の世界も含めた、この世の理を言葉で表そうとすると、
逆にギャップが広まってしまうのでしょう。

でも、こうした映画を観ることで、自分の感覚を広げているつもりでも、
ああ、こういうこともあるのね・・・と、気が付くことで、
自分の世界を広げるヒントがたくさん含まれていることにも気が付きます。

さて、さて、AIが蔓延する世の中が来てしまったら、
人と人が恋愛することが益々、めんどくさくなり、
でも気が付くと、結婚したり、家庭を持ったりという、
今までの普通がどこかに飛んで消えてしまっていたなんてこともあるのかも。

内容を消化して、自分の頭や心を昇華するにはもう少し時間が必要なような。
興味があれば、ご覧になってみてください。
恋愛映画であり、そうでない部分の沢山あります。


http://www001.upp.so-net.ne.jp/adeptmentor/
Adept・Mentor 島津相談室
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する