mixiユーザー(id:15543062)

2016年11月02日17:48

342 view

学友と二人で山歩き・・・川乗山1363.3m

今年川乗山山頂は3回目で通算31回目になる
今日は単独で2月の積雪時に歩いたコースと同じコース

川乗橋am8:26〜細倉橋am9:27〜百尋の滝am10:15〜川乗(12:05-40)〜鳩ノ巣pm15:15

下山駅の鳩ノ巣駅前の茶店が早く着くと開店してないのでゆっくりゆっくり歩く
but 結局は下山したら茶店は息子になってから休みが多く開店しなかった

同じ奥多摩からのバスから降りた人ではゆっくり歩き百尋の滝までは最後尾
5人組(男1女4)のグループは百尋の滝までかと思ったら山頂まで行くとのこと
川乗山頂で昼を食べ終わった頃に疲れた様子で登ってきた

フォト フォト
百尋の滝まで4つほど滝があるがその1つ  毎度お馴染の撮影スポットの橋

フォト

百尋の滝 水量は少ない方ですね!! この辺りの紅葉はまだの感じでした

ゆっくり歩いているはずなのに5人組や単独2人・2人連れを途中で抜いてしまった
二人ずれが多少楽な北回りか足毛岩急坂コースが迷っていたが
同じ足毛岩コースを薦めたらきましたよぅ〜〜〜

フォト フォト
足毛から急坂コースへ          山頂から晴れなら富士山が見えるのですが残念!

山頂で袋ラーメンを作って35分休憩
もっとゆっくりしていてよかったのに曇り空で空気も冷たいので下山開始

フォト
舟井戸付近のモミジが色づいてました

鳩ノ巣駅への下りは長く感じますねぇ〜〜
元々下りが不得意で沢沿いならイイのだけど30分歩くと飽きてしまう
やっとという感じで下山
茶店も開いてなくて学友はがっかりでしたが早く帰れて良かったかもウッシッシ




6 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930