mixiユーザー(id:79255)

2016年10月23日22:42

234 view

今世界に欠けているもの

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
 世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
 2016年 平成28年 
 10・23(日)
 

   今の世界に欠けているもの

           
 姫野です。
 今日京都はくもりの一日でした。 
    
 ど〜も、いかがお過ごしでしょうか。
 初秋のころとなり、シャツ1枚では少し肌寒い
 季節になりました。


 上賀茂地区の畑では、この時期は多く大根が
 植えられていて今育っています。
 作物が育っていくのを通勤途中でみるのも
 楽しみのひとつです。


 先日東京から出張でいらした業者の方と
 京都駅で待ち合わせて、お好み焼きを
 いただきながら話をしました。


 「会社の売上はいかがですか」と
 お聞きしたら

 「全社的には好調です」という
 お返事で、久々に業績が好調という
 言葉を聞きました。

 「へ〜、どの部門が好調なのですか」

 
 今、いわゆるクラウドの時代に入っていて
 サーバーを自社には置かず外部に委託しています。

 三陸沖地震やマイナンバーの影響で自治体でも
 内部のサーバーではなく、外部に委託する流れ
 になってます。

 その部門の自治体への販売業績が好調だとの
 お話です。


 なるほど、うちのような小さな会社でも
 今サーバーを自社に置かず、外部委託して
 います。それがもう自治体にも広がって
 いるのか。などと感心しました。


 「そうですか、それは何よりですね」
 と色々仕事の話をしてお別れしました。

 
 しかし、ビジネスの世界は変化と競争が激しく
 今好調でも、どうなるかは分かりません。
 どう乗り切るかは誰しもなやむところです。


 
 さて
 すべての人が幸せに人生を送るために
 今、日本でいや世界で欠けているものは
 何だろうと考えます。


 今の世界のトップの政治家の顔ぶれ、発言、
 政策を見ていて、
 この先の世界に明るい希望や幸せを感じられる人は
 少ないのではないか。と僕は想います。


 この人たちに何が欠けているのか。

 僕個人は、失礼ながら
 成熟した人格を感じないのです。

 
 しかし
 それは政治家だけに限った話ではありません。
 私も含めて、私たちがそうなのです。


 思えば
 私たちは学校でも、家庭でも
 人格を養う教えに触れないままに
 成長し大人として日々を送っています。


 これが大きな欠点だと感じます。


 でも
 人格を養う教えと言っても
 「どう教えたらよいのか」
 「どう学んだらよいのか」

 変な特定の宗教教育になっても
 まずいでしょう。
 
 僕もよい考えは浮かばず、悩むところです。


 しかしまた
 「それなくして、新しい幸せな世界は来ない」
 そう感じます。

 未熟な大人が、未熟さを自覚せず
 混乱したまま政権をとっても
 また新たな混乱をもたらすでしょう。


 未熟な親が、未熟さを自覚せず
 人の道について考えたこともない親が
 子供に人格教育をしようとしても
 無理でしょう。


 多く人は知らず知らずに
 「自分は人格者だが他の人間がなっていない」
 自分の人格を養う必要など感じないまま
 生涯を送ります。
 

 まず始まりは
 自己の内面を見つめて
 その愚かさ、見苦しさに気付く


 それを、どう乗り越えるか
 それを自分で考えるところから
 始めるしかないのか

 まあそんなことを考えます。


 人が成熟した大人となり
 深い人格を備えるにはどうしたらよいのでしょう。


 日本が世界に先駆けて
 成熟した人格者が住む国となれる日が
 くることを願っています。


 あなたはいかがでしょうか。

 
 ではでは
 愛を込めて!
 姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)


 今日も笑顔でニコッとね。

 何であれ、そこに愛が流れてこそ
 はじめてこころから楽しくなります。
 
 幸せはごく自然な
 あなたの命の本来の属性です。

 案ずるな嘆くな必ず救うてやる!
 大乗仏教のこころです。
 

 よろしければ、お参りして一息入れてみて下さい。
  (聖心寺・聖心神社)
  http://seisinji.net/index.html
 
 僕の自費で印刷した本「なぜ生きる」を
 お読みいただけると嬉しい。
 
 本の少し詳しい内容とお求めは
 http://himeno3.blog89.fc2.com/


 姫野修一郎のブログ「ただあるがままに」
 http://siawase1.at.webry.info/

 このメルマガ購読はこちらから
http://melma.com/backnumber_153517/

 ご意見・ご感想などはこちら
 姫野メルアド ANA38655@nifty.com


 生涯かかっても実現できないような
 大きな夢を持ちなさい

 あなたは身体ではありません。

 できると信じればできる。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031