mixiユーザー(id:8815436)

2016年10月23日17:57

339 view

Syの「決めを作る」

フリーの同卓希望をアリとした場合の対処が難しい。最低限の前提は、二人で来店し同卓の希望をすることと、今打っているお客さんを移動させないことと、配牌を見たら移動はできないこと。これでルールを作ろうとしても、煩雑さが消えなくてルール化できない。二人来店して、「一緒に打ちたいです」と言った瞬間に、店のあらゆる決め事は崩壊する。
「細かく決めない方がいいんですよ」と、誰かに言われたことがある。僕は、決まっていることの安心感を買っていて、それはお客さんにも同じように感じてもらえると思っていて、柔軟さのみが要求されるような場面でも、多くのことを思考しての対処であると感じさせられれば、これにも安心を感じてもらえるはずと思っている。
ある程度の決めのラインはできる。時間を掛けてここにたどり着いたと思わせられれば、大体成功。あとは前例を参考にして少しずつ作り上げていく。会議をしたいね。一人や二人では、こういうのは作れない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する