mixiユーザー(id:58798784)

2016年10月12日11:48

233 view

ダメな理由が分かった

記事より引用します


 同社は主に外国人向けのホステルやゲストハウスを東京や大阪など6都道府県で計13店展開。ホームページに「就労資格がなくても清掃などに従事すれば無料で宿泊できる」との内容を英語で掲載しており、道警は組織的な犯行とみている。


ここだな
これを見ると、流石にお目こぼしをとか、いい人だとか言えない



例えばね
旅行中、財布を無くしてしまったとか、どうしても手持ちが足りなかったとか、そういういかんともしがたい理由で、「じゃあ仕方がない」と気持ちをくみ取ってといういことならば、お目こぼしをとか言えるんだよ

法的正否ではなく、人の道として、許してあげろとも言える


でも今回の場合は、初めから大々的に、「働くこと」を対価として提示してしまっている
これでは、事情を汲むのではなく、明らかに「なんらかの理由で働くこと」が目的で、来てることになるから、良くないだろう


でもさぁ
学生さんなんかの、最低限の生活費と学費の範囲内ならば、バイトは許可してあげて欲しいとは思っちゃうんだよねぇ



■宿泊料代わりに働いた疑い 外国人観光客2人逮捕 札幌
(朝日新聞デジタル - 10月11日 20:22)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4236136
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する