mixiユーザー(id:232990)

2016年10月15日19:44

265 view

復元

少し前からぐらついていた零戦の右足
フォト
先週のハードランディングで悪化したので重い腰を上げて修理
ホイルカップ切って外すと引込脚マウントが見事に割れてます
フォト
てか、ベニヤ接着できてないやん
リブとプランク材も浮いてるんで接着し直さねなば
フォト
本当は6時間エポキシ使いたいがあんまり時間かけてられないので30分使用
フォト
問題は外したホイルカップどうやって付けるか
フォト
表皮切って発砲スチロールむき出しなので瞬着使えない
これが問題で放置してたのですが、困った時のEP001で接着
なんとかあんまり目立たんよう修理できた
フォト
今日も少々ハードなランディングでしたが無事、復元完了
復元といえば飛燕が復元されて神戸に展示されるらしい
フォト
この後どこに展示されるんやろ
近所やったら急がんでも見に行けるけど、知覧に帰るんやったら今のうちに見に行かねば

■川崎重工、戦闘機「飛燕」を修復公開 太平洋戦争中開発
(朝日新聞デジタル - 10月13日 22:39)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4240017
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031