mixiユーザー(id:6736953)

2016年10月10日02:14

272 view

【11.優位性 予定・計画】理解16- ■ 優位性を自己満足に使うエゴ …

正直■に 自他に対してありのままの自分を語り 直視して 改善・成長しようとしている。
子供っぽい自己憐憫や 被害妄想から回復できて落ち着いた覚悟と自覚がある。
ACサバイバーを克服しスライバーに向かっている。

■「大人っぽい」ってそもそも何?悩める女子学生への回答
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=4233473


.
.
【11.優位性 予定・計画】理解16-
.
.
.
.
ゴリラの群れなどを観ていると あの圧倒的に強そうに観える♂の個体が 周りの弱い者達に対して虐めたり 無闇に威張っていたりする姿は そうそう日常的には観られない。
.
一般的に動物の 群れや家族関係など 同種間の関係に於いては 力の強い者が弱い者に対して相手に問題が起きたり 傷付けたり してしまうような攻撃行動は取らないものだ。
.
ある意味 同種間に於いて…
優位者の優位性は個体の自己主張…エゴの解放や拡大の方向というよりは 群れ・集団の治安維持の為の働きに役立てられているように観える。
.
しかし 人類の歴史は ともすると
優位者同士…群れの治安・秩序の為の協調 協力 共同などの
■相互支援・協力とは反対に
■相互破壊・排除の行動に向かう事が繰り返されてきた。
.
そのような
■社会治安の問題…は 他の様々な日常の営みを
根底から破壊したり
心理( 魂 )への不安を引き起こしてしまう
…というような意味に於いて
社会にとって 感染症的な病理のように…極めて 危険で 注意すべきものだろうと言える。
.
.
 ………
.
近年 平穏な筈の 社会内にも様々に殺伐とした事件などのニュースが絶えない。しかも その発生場所や発生源となる人々は どのような場所や人々と限定できないほど…どこもかしこも どのような職業 資格 肩書き 学歴 年齢 性別…の人であるかは 問われなくなっているように診える。
.
ひとつだけ言える事は
問題を起こす人は【 無力 】ではないという事だといえる。
.
先日 入院施設で点滴に毒物混入の事件が有ったけれど 寝たきり老人や…生まれたての赤ん坊は 何の問題を起こせる筈もない。
.
問題を起こせる者…は 何らかの知識や能力を持った優位者である事だけは確かな事だろうと思う。
.
.
自分の能力…優位性を 群れや社会の治安・秩序の維持や改善の為に使わずに
群れや社会や その中の個人を蹂躙・抑圧・支配・排除したり
傷つけたりしてしまう事に使ってしまう人々は なぜ?そのような事をしているのだろう?
.
先ずは そうした事から 確認していかなけばならないだろうと思う。
.
.
.
.
■■■■■■■■
.

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する