mixiユーザー(id:6337355)

2016年10月04日03:42

344 view

今年も、この時期がやってまいりました

10月1日になると、各チームから自由契約選手の発表がありますね。


スワローズからも多くの選手が自由契約選手になりました。

戦力外通告選手といっても、そのチームではそうでも、他チーム行ったら、まだ戦力として行ける選手もいると思うので、

甲子園でのトライアウト、がんばってほしいです。


松井選手は、長打もあるので期待してましたが、
怪我をしてから変わってしまった感じがしました。

しっかりとしたコーチの元なら復活出来ると思うので、他球団に行けたらいいなぁ☆


田中捕手は、西田捕手の台頭もあって厳しい環境になったかも。

でもキャッチングは1流なので、どこかで活躍出来そうな予感。


新垣投手は制球難が響いたかなぁ。

しっかりとしたコーチがいるところなら、制球も良くなる可能性あるかも。

球質は1級品なのでね。



それにしても・・・あの選手は現役続行か、、、


温情かけすぎだよ、スワローズ(汗)。



チームは5位。

本腰を入れて改革しないと、来年もBクラスだよ。


真中監督はドラフトで投手を獲得って言ってるけど、

「 今年も投手かぁ 」

と感想。

もちろん投手は大賛成なんだけど、

育成が出来ないスワローズの土台を何とかしなければ!


毎年、投手をあれだけ指名して、活躍出来てるのって小川投手ぐらいでしょ?

制球難の選手が目立つけど、それを改正できれば来年が楽しみだ。

選手の育成システムを、しっかりと作ってほしいなぁ。

フロントと2軍コーチスタッフから手をつけましょう。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る