mixiユーザー(id:17668463)

2016年10月02日17:53

155 view

秋の新作アニメ感想その2

・WWW.WORKING!!

WORKING!!の新シリーズというか、スピンオフ的な作品のようですね。
まぁ、ワグナリアの別店舗での話らしいし、ノリは一緒じゃねーの?
って思うので多分大丈夫(^^;)

って事で第1話。
…ああ、やっぱりWORKING!!だ(笑)
ファミレスで常識人な主人公が強烈な個性の同僚たちに囲まれて
てんやわんやになるコメディ、ってところは全くぶれてない(^^;)

ホントに店員のみんながすげぇ個性的な連中なのがまた(^^;)
前のシリーズの店員たちも強烈な個性持ちだったけどこっちも負けてないなw
しかも声優陣も豪華でいいですなぁ(´∀`)

とりあえずこのまま視聴継続かな。

・仮面ライダーエグゼイド

今年もやってきました!仮面ライダーの新作!(・∀・)
今年はゲームモチーフと言う事ですが、正直デザインからして
何じゃこりゃ?状態なので期待はしてないんですけどね…

今回は主人公がドクターで、人間に取り付くウィルスを倒して
助けていく、という展開になるみたいですが、
いわゆる平成2期によくある「お悩み解決話」になっていくのかな?
まぁ、その方が序盤は話が作りやすいよね(^^;)

肝心のライダーのアクションとしては1話だからか驚くほど
金かかってるな!(笑)
バリバリCG使ってゴリゴリ動いてるし、掴みとしてはいいのかも。

今のところはエグゼイドがアクションゲームモチーフなので
そういうアクションのみになるだろうけど、他のライダーが
本格的に登場したら色んなゲーム(例えばRPG、シューティング)も
登場するのかな。

主人公たちに関してはまだ何とも言えないですね。
演技に関して全くできてない感バリバリだし(^^;)
1年間通して出来が良くなるのを見守るだけですね。

まぁ、期待せずに見てみますかね。

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2期)

オルフェンズが帰ってきた!(・∀・)
怒涛の最終回から早半年、第2シリーズは果たしてどうなるやら…

って事で第1話、というか26話。
前シリーズから何が起こって今に至るかをアトラのナレーションで
ガッチリと説明してくれたおかげで物語にすんなり入ることが出来ましたわ(´∀`)

まぁ、何というか、相変わらずハードな世界観だな、おい(笑)
鉄華団が活躍したことで世界の秩序のバランスが変わって
活躍する前よりひどい事になってるっぽいのがすごいですな。
主人公たちの行動が決して世界の平和に貢献してるわけじゃないって
ガンダムの話の中でもかなり特殊ですな。

そんなこんなでいきなりクーデリアの護衛で戦闘になってあたふたすることに
なったわけですが、何か前シリーズの1話と被る展開だな、と。
そして三日月が欠員状態なのも相まって「これは最後にバルバトス来るよね!」と
期待してたらやっぱりその通りに(^^;)
でもめっちゃ燃えたわ(笑)

そしてギャラルホルン側もガエリオやカルタが死んで、マクギリスの父親が失脚して、
と色々あったので新キャラ出して違う展開になりそうな感じ。
しかもその新キャラの親父が一癖も二癖もありそうな腹黒さがあって何か楽しみっす。

また半年楽しませてもらえそうなので楽しみです(´∀`)
でもOPはちゃんと聞かせてもらいたかったわ(´д`;)
来週EDも話に食い込んだりしないだろうなぁ…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する