mixiユーザー(id:20016884)

2016年09月18日02:06

441 view

のぶりんのMIXI10年史(PART1)

私がパソコンを初めて買ったのは2006年7月だった

それまで勤めていた派遣社員の仕事が「契約終了」になり
それ以前から「このままずーーと派遣生活?」と自分の人生に疑問を感じ
その頃読んだ「パソコンは現代の打出の小槌」という本の言葉を信じ
一大決心をしネットの世界に飛び込んだのである!

そしてMIXIに登録したのも「ビジネスチャンスになる!」という情報を信じた結果である
いつ登録したのかは定かではないが2006年秋以降なのは間違いないのでだいたい10年の
節目となりまもなく「区切りの足跡アクセス」になりそうなのでいままでの歴史を纏めてみました

MIXIに登録したのはいいが最初は「何が楽しいのか?」「どうやって活用するのか?」
さっぱりわからない!
当時の情報商材「MIXIで100万円稼ぐ方法」を無料で入手できたので読んでみた!
「魅力のあるプロフィールを作成しコミュに参加しまずはマイミク100名を目指そう!」
マイミクは「マイミク募集」などのコミュがあるので簡単に増やすことができます!
どんどん増やしましょう!ということだったが
ここで疑問が・・・・・

「ノベツ幕なしでマイミク増やしてそれがビジネスチャンス(売り込み)になるのか?」

自分のことを知らない人たちとマイミクになったところでどうするの?
そんな疑問があったので「マイミクを無理して増やす」ことはせず
プロフィールを作成、自分の「アフィリブログ」を掲載し「SOHO関連」のコミュに参加
くらいにしていた・・・・しかーーーーし
ここで最初の洗礼を浴びる!

「事務局からのお知らせ」
商用利用は禁止されているためあなたのブログを通報により削除しました!

あらら!
直接メールにて注意を受けてしまった!
不思議なのは私のブログは「ドキュメンタリーブログ」の体裁をしている
当然、一般から見たら「アフィリブログ」には見えないはず!ということは
「同業者のチクリ」としか思えない(笑)!

「商用利用禁止」もMIXIのさまざまなところを見てうすうす感じていた!
結局「MIXIで100万円稼ぐ」などはデタラメだったということだ(笑)!

それからは稼ぐことはあきらめリアルの知り合いやSOHO仲間などをマイミクとして
「スナックの女の子」などもマイミクにした!

しかし「スナックの女の子」などはちゃっかりしていて自分が店をやめれば「音信普通」
つまり店をやめてしまえばまったくMIXIなど活用しないのである(笑)!

全然しらない女の子から「マイミクよりもリア友になりませんか?」などとメッセがくる!
別に構わないのだが素性も知らない男の人とマイミクじゃなくてリア友?
しかも当時の私は「リア友」の意味がわからなかった(笑)!
しかも若い女の子なのに夜メールしても返信がくるのはなぜか次の日の昼過ぎである!
まさに「夜仕事の女性」の典型的なような生活サイクルであった!
そして結局4.5日経つとそういう女性は退会しているのである(笑)!

SOHO関連の人もメールで「会いましょう!」などと気軽に言ってくる!
当然、私をビジネスの顧客にしたいわけだがその手には乗らない(笑)!
誰とも会う気などないしあったことなどない!

ということで初期の頃のマイミクさんはほとんどが「音信不通」になったので
ある時期に一気にぶった切った(笑)!

趣味の合う「プロレスつながり」とかリアルで知っているマイミクのみとなり
しばらくはマイミクさんの呟きに返信したり身の回りのことについて呟いていた!
なにしろどう活用すればまったくわからなかったもんで・・・・

そして運命のあの日 2012年3月6日がやってきた!
とんでもないことが起こったのだがそれでもちゃんと私は呟いていた(笑)!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する