mixiユーザー(id:46794584)

2016年09月18日20:38

212 view

☆☆☆どんなに偉い人も、一般市民の人々も、一日の時間はみな平等24時間。できるときにすること☆

どんなに偉い人も、






一般市民の人々も、






一日の時間は






みな平等24時間。






できるときにすること☆



皆さん、こんにちは!



マリータです。



訪問ありがとうございます。



今回も最近感じたことを
書きたいと思います。



地球の自転が一定であるように、
一日の時間はみな平等24時間。
時間だけは、本当に
あらがえないものである。
なので効率的に
物事を進めていくことを
考えるのは、当たり前の
ことなのかもしれない。



地球に住む以上、
時間はみんな平等24時間なので、
時間あたりを濃密に
過ごす必要があります。



生きるためには、
仕事をして、
お金を稼がなければ
なりません。
社会人になると、
仕事をしなければ
なりますが、
大きな休みというものは、
年にわずか。本当に
少なくなくなりました。



自分としては、長い休みのときは、
やはり普段気になっている場所へ
旅行をしたないって思ってます。
旅行に行くことを決定して、
それに向けて、物事を進めていく。
あの時しておけばよかったという、
後悔は生まれないからです。



人間というのは、
やってみて後悔することよりも、
やらなくて後悔することのほうが、
悔いとしてずっと残るものです。
この世界に生まれたと同時に、
時間が経過し、死へと向かっていきます。
せっかく生きているのだから、
後悔のない生き方をして、
人生を謳歌するほうが
絶対にいいと思います。



なので、普段生きていて、
休みの日には、何を
しようか?って考えることも、
楽しみの一つとして、
持つことも大事なのではないかと
思ったこの頃です。





☆☆☆



最近聴いた曲で、



良かった曲は?




(動画)【君の名は。】



夢灯籠 / RADWIMPS



(cover)by Eve

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する