mixiユーザー(id:6816342)

2016年09月07日12:51

213 view

私もだが

つい最近まで、無線LANとwi-fi を混同してた。

ただ、私だけでなく多くの人も混同してるよな!

店頭表示も曖昧だったから、なおさら混同するよ!

無線LAN とか wi-fiLAN とか LANwi-fi とかが wi-fi と同じと思ってる人。

単なる 無線LAN を wi-fi って、言ったり表示してたり。

USBwi-fi って、表示が家電量販店で有ったよなぁ?

有線LAN を 無線LAN に置き換えって事なんだろうけど。

ここで、wi-fi って、言ったり表示するから完全混同になる。

単なる無線LAN で子機内蔵を、wi-fi って表示してるから間違ったよ。

結局、良く調べなかった私が悪いんでしょうが?

堪らんね!

ついこの前まで・・・。

我が家のデスクトップにUSBwi-fi子機を差せばwi-fi通信が出来ると思ってたから。

ただ、何処の電気屋でもwi-fi LANとか wi-fi通信って書いてたからね!

でも、USBで手軽にwi-fi 通信が出来ないのかなぁ?

その程度の技術がないの?




6 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する