mixiユーザー(id:35730516)

2016年09月07日08:06

256 view

どこからこのネタ仕入れたの??

アンタ絶対ウィキかなんか見ただけだろ!!

「お寿司の醤油」ネタorシャリどっちにつける?知らないと赤っ恥な和食の食べ方4つ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=154&from=diary&id=4179248

例えばそばの食べ方なんかは完全な説明不足でさ、そばはすすったほうがうまいんだという事を書いていないのがそもそもおかしい。
すすることで、そばと一緒に空気が入るでしょ?そうするとそばの香りが口の中にひろがってうまさにプラスされるの。
それを「一般的」とかだけで済ませるってアホかい!!

天ぷらの順番?誰が決めたの??
それは食べ手が決めていい事なんだよ。
「こうでなければいけない」なんてルール、少なくとも親が天ぷら屋だった俺は一度も聞いたことがないけどね。


寿司屋で、ガリに醤油つけてペタペタやってみ。
大抵の大将はイヤな顔するんだよ。
ガリっていうのはあくまで口直しに食べてもらうためのもの。ガリをハケ代わりにするっていうのは食べ物で遊んでるようなもんだからね。

チラシ寿司な。
好きなモノから食べて何が悪いの?
ぐっちゃぐちゃにして食べるのはさすがに・・・だけど、ルールに縛られて食べるのっておかしくないか?

あくまで食事におけるマナーとかルールっていうのは
「周りに不愉快な印象を与えず、楽しく食事ができる決まり事」であって、具体的なやり方とか「これが正しい食べ方」とかないんですよ。

こういう形にこだわったバカが大抵パスタでスプーンとフォークを使ってくるくる巻いて、音を立てずに食べてる訳ですよ。上品ぶって。
これ、バカですからね。
海外、いや日本でもこれやったらバカにされますからね。
スプーン使うって「こどもがうまくパスタをまけないから補助としてスプーンを使うだけ」だからね。

ちゃんと取材して、実践してから書いてほしいよ、全く・・・


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する