mixiユーザー(id:7080594)

2016年04月03日20:45

127 view

お花見2016

去年もおととしも満開になった直後に強風や雨で瞬時に散ってしまい、見応えのある桜を見ていない。今年の桜も天候不順で開花が遅れて、ようやく満開になった今日の天気は残念ながら曇りだった。
曇り空を背景に桜ってのは写真写りが悪くて残念なんだけど、午後から雨の予報だったので、散ってしまう前に花見へ行って来た。

https://goo.gl/maps/tCAPnWD4BvP2


およそ30分間の高速道路走行中に見た車が、追い抜いていったベンツ一台だけって・・・
大丈夫か?中国自動車道。
六日市インターで降りてから、清流『錦川』に沿ってR187をドライブ

フォト

でっかい水車『でかまるくん』
できたときは日本一だったらしい

帰りにカジカカエルの鳴き声が聞けた
低速ながら走行中の車内でハッキリと聞こえたんだから、けっこうでっかい声で鳴くんだな
錦川はオオサンショウウオが生息しているらしいが、さすがにこちらは発見できなかった

ちなみにこの付近では、美川ムーバレーという面白そうなテーマパークがある
子供連れにはいいかも。



フォト

でかまるくんの近くにいたネコ
クールな視線がイイ



フォト

錦帯橋と岩国城



岩国寿司
おいしゅうございました
佐々木屋小次郎商店の店先で売っていたのが安かった

おみやげのぴりりれんこん(岩国レンコン)
おいしゅうございました

ソフトクリーム
・ 100種類以上のソフトクリーム - 『むさし』
・ 元祖ソフトクリーム - 『佐々木屋小次郎商店』
・ ご当地ソフト - 『にしき屋』
橋を渡った所で、この3店が三つ巴の大激戦展開中〜
どの店も人が並んでたのでパス


駐車料金:300円
橋の通行料+ロープウェイ+岩国城入館料:960円(万札で払うとパンフをくれない・・・)

白ヘビさんも一見の価値アリ
ヘビが嫌いでも案外平気



実はワタクシ、山口県民でありながら『いろり山賊』未経験。
帰り道に今日こそは!、と意気込んでたのに満車によってあえなく撃沈してしまった。
米軍基地のガイジンさんが路駐して歩いてた。期待値MAXの満面の笑みと、「ヒャッホゥ」ってオーバーアクションのノリがよくて、それが山賊に向かう赤鬼ってイメージでテンションが合いそうな気がした。
それにしても私の初山賊はいつになることやら。
いろり山賊参考サイト
http://portal.nifty.com/kiji/160211195699_1.htm
http://gigazine.net/news/20131009-sanzokuyaki-irori-sanzoku/

最近話題になった伝説のうどん自販機
実は今日のルートには二ヶ所現存している(R187のほうは見落とした)
こちらは欽明路道路のほうで、いろり山賊に行く途中だったから涙を呑んで通り過ぎたのに・・・


もうひとつのほう。そういえばあったような気もするが・・・
http://jihanki.michikusa.jp/chugoku/kannonchaya/



3 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る