mixiユーザー(id:30016)

2016年08月31日23:18

334 view

八月九月

 今日で8月も終わり。
 小さい頃、お世話になった人が亡くなったり、車のエアコンを修理に出したら25万円見積もりを出されたり(もちろん修理はしてない)、8/11頃からずっと朝に眩暈がする8月でした。

★オリコン


今週で早くも37/52週。今年もあと15週です。
ベストソングに入れる曲がない…。

★シングル1位  Sha la la☆Summer Time/Kis-My-Ft2 266799枚

デビューから17作連続1位。






★2位 YAMATO☆Dancing/BOYS AND MEN 210973

デイリー初日はこっちが1位だったのでちょっとしたニュースでしたが残念ながら2位でした。
マイミクの方はまたいっぱい買ったのかな…。








★アルバム1位 君の名は/RADWIMPS 57879枚

先週の1位より5.8倍の売り上げ。



★TOP3からの大幅ダウン  

1位→11位
金の愛、銀の愛/SKE48   


3位→27位
うたの☆プリンスさまっ♪Shining DreamCD/DAY DREAM


★年間


今日で8月最終週なので暫定80位まで集めないといけません。
もう80位まで来たんですね。

×69 **53001 Hero/安室奈美恵  16/07/27
○70 **52743 しぇからしか!/HKT48 feat.氣志團  15/11/25  昨年292670
○71 **52519 Beautiful Gorgeous Love/EXILE ATSUSHI 16/07/06
×72 **51925 JUICE UP!!(ともに)/WANIMA 16/08/03
×73 **50680 流転の波止場/山内惠介  16/03/23
○74 **50251 THE IDOLM@STER CINDELELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 02 Tulip/速水奏(CV:飯田友子)、塩見周子(CV:ルゥティン)、城ケ崎美嘉(CV:佳村はるか)、宮本フレデリカ(CV:高野麻美)、一ノ瀬志希(CV:藍原ことみ)  16/05/18
×75 **48654 またキミと…/超新星  16/02/24
×76 **47750 パラダイブ/Da-iCE 16/07/20
×77 **47660 Strawberry Trapper/Guilty Kiss 16/06/08
×78 **47482 Next is you!/NEXT YOU 16/02/03
×79 **47303 Toy(Japanese Version)/Block B 16/06/15
×80 **47285 決めたよHand in Hand/Aqours 16/08/03
×81 **45680 元気全開DAY!DAY!DAY!/CYaRON! 16/05/11

あいかわらずカオスなランキングですね。
そんな中、正統派(?)の「Hero」があがってきたのがちょっとうれしい。
これはたぶんツタヤにおいてあったと思います。
ツタヤにおいてるような曲がTOP100に入ってきてほしい。

安室は今年の紅白出るのかな。




★野球



・日ハムの最短自力優勝消滅日…9/01(先週より+6日)
・SBの最短自力優勝消滅日…9/04(先週より+8日)

・広島の最短優勝決定日…9/07(先週より+1日)

今日、SBが勝ち、日ハムが負けならSBに優勝マジック点灯でした。
まず日ハムが負け。あとはSBが勝つだけ。
ところが9回ウラに西武に3点入れられてサヨナラ負け。
これで点灯が失敗に終わったのは6回目かな。

明日も同じ条件で点灯します。

広島のCSは昨日決定しました。

昨日の時点で

・広島が中日を上回ることは確定。

・広島が残り全敗&阪神が残り全勝で阪神が広島を上回る可能性はあるがその場合、広島はヤクルトとDeNAを上回る。

・広島が残り全敗&ヤクルトが残り全勝でヤクルトが広島を上回る可能性はあるがその場合、広島は阪神とDeNAを上回る。

自分より下位に来る球団3つあることが確定すればCS進出決定。
その3つがどこになるかはわからないけどとりあえず3つあることは確定したのでCS進出が決まったというパターンでした。

今日、阪神の優勝は消えました。

一応ヤクルトが広島を上回る可能性は残されてます。

それにしても広島はマジック点灯してからすごい勢いで減らしてますね。
点灯してから4連勝。1敗した後、2連勝。
先週から見ても最短優勝決定日が1日しか延びてません。







★今日の発売から30年

「Say  Yes!/菊池桃子」(86/09/03)

オリコン最高位1位
オリコン年間42位

ベストテン最高位1位
年間ベストテン30位


チャゲアスより5年前に発売されたセイイエスです(ASKAはこの曲のことは知ってたのだろうか?)

オリコンの初登場1位は80年代初頭くらいから多発するようになりました。

しかしベストテンはそのランキングのシステムから初登場1位というのはなかなか出ませんでした。

僕の記憶だとチェッカーズや中森明菜でも初登場2位→翌週1位というのが多かったような気がします。

しかし86年は初登場1位が多かった。
「DESIRE/中森明菜」、「デカメロン伝説/少年隊」、「ダイヤモンド・アイズ/少年隊」、そしてこの年4曲目の初登場1位がこの「Say Yes!」です。意外でしょ?

以前、「86年9月頃よりベストテンの1位をつなぎ録りしてた」と書きましたが、ベストテンは初登場のみ歌詞が出る形式(晩年は毎週に変更)。

さきほど書いたようにベストテンは初登場1位というのはなかなかないので僕の「ベストテン1位集」に収められてる曲はほとんど歌詞無しです。
でもこの曲は歌詞が出てたので初登場1位というのはすごく覚えてます。

発売は僕の13歳の誕生日で、初登場1位を獲得したのは僕の父親の誕生日である86/9/18(木)です。


5年くらい前までその初登場1位の動画があったけど今見たら見当たらなかったので違うやつを貼っておきます。






あと毎年書いてるけど今年も「八月九月」を貼っておきますね。






CD音源はこちら



1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記