mixiユーザー(id:21046851)

2016年07月25日17:00

226 view

画期的なゲームではある。ただ

■ポケモン探し高速侵入=徒歩の男性、厳重注意―岐阜県警
(時事通信社 - 07月25日 02:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4109387
このゲーム、心底面白いんだろうな。
それはたんまり中毒性がある事を含めて、
ただしこのゲーム、多分に違法行為を煽るところがあると思う。
俺はこのゲームやったことないけど、高速道路や他人の家にポケモンが出るとする。
自制心がある奴はそんなところ行かないが、回りが見えなくなるほど夢中になっちまった奴は入ってしまうよ。
本来はメーカー側でそういうところではポケモンださない。使用できなくするとかのヒューズを付ける必用がある。
ただしそんなヒューズを付けてもゲームは面白く無くなるし、開発に金ばかりかかる。
だから自己責任の一言で割りきったんだろうな。
これ多分アメリカが開発したゲームでしょ?
アメリカ産はこういう非情なものが多い。
早急に国と国内配信のメーカーが話し合って自主規制した方が良い。
そうしなければトラブル多発、国が強制介入、そして全く面白くないゲームに変わってしまう可能性があるよ。
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する