mixiユーザー(id:4272592)

2016年08月23日23:51

299 view

日本のこころを大切にする党の中山成彬前衆議院議員より

400メートルリレーで日本が初の銀メダル獲得。個々の記録では及ばないのに流れるようなバトンタッチ、日本人ならではの快挙だ。東京五輪で金を取ることはできないものか、世界中が驚く。サッカーでブラジルがドイツを破って初優勝、これだけで五輪開催の苦労も吹っ飛ぶというものだ。大騒ぎだろう。

経産省の敷地を不法占拠して5年、反原発のテントがやっと消えた。最高裁の判決にも従わなかったため、21日未明に強制撤去された。反原発の朝日新聞は強制執行を批判するが、反朝日のテントを自社の敷地内に建てたらどんな反応をするか。そうでなくても相手にされなくなりつつあることに気付かない。

甲子園野球は準決勝が一番面白いと言われる。作新学院と明徳義塾、北海高校と秀岳館の試合をTV観戦した。明徳と秀岳館の応援者は歯がゆかったろう。ちょっとしたことで流れが変わる高校野球。地元が負けると次々に近くの県を応援するが、秀岳館が負けたから日南学園が負けた北海高校を応援しよう。

9、10、11号と日本近海で発生した台風が関東から北海道までゲリラ的に襲って来る。海水温度が高くなっているのか、西日本はうだるような暑さ。異常だ。原発を停止して火力発電に頼っている日本に地球温暖化問題を忘れてはいませんかと警鐘を鳴らしているかのようだ。良質な電力とは何かを考える。

リオ五輪が閉幕した。メタル数は過去最高。4年後は更に飛躍が期待される。商業主義、ドーピング問題、高騰する開催経費等、アマチュアの祭典から逸脱している今の五輪だが、日本が新しい五輪の姿を見せなければならない。日本も又日本の姿を世界に見せるいい機会だ。世界の範となるべき時が来ている。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する