mixiユーザー(id:2404750)

2016年08月03日21:36

252 view

ブラックじゃないね

吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=58&from=diary&id=4125920

外から見る人、ヤル気無い人にはそう見えるね、多分。

もうこの中に居ると極々当たり前です。
腹筋?普通にやりまっせ。
現役時は100回くらい毎日やっとりました>腹式呼吸の為に。
更に極限状態に追い込むのにダッシュで走る、持久走するとか。
全部楽器に必要です>但し金管、木管楽器のみ。
パーカッションについては腕立てとかやってたりしましたな。

最初はきついけど慣れちゃえばどってことないです。
まあ休みが少ないのはやっぱり悲しいかね。
けど楽器が上手くなる方が優先されるんでキツイとかはあまり思わんかったな。

まあ、大体。

ブラックって言ったって野球やサッカーとそう変わらんですよ。
吹奏楽がブラックだっていうなら野球やサッカーだってブラックだってことになる。
まあ皆自分が好きでやってるでしょ?
嫌なら辞めるだろうし。

そもそも黒とか白で語れんのです。
吹奏楽の楽器の魅力というのは。
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する