mixiユーザー(id:467146)

2016年08月07日11:07

232 view

8/6 ○C2-G3

巨人坂本、球団タイ8連続マルチ 山田に抜かれ闘志
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4131741

リリーフ陣の好投もあり
1点差のゲームを制し7連勝で4.5差に

大竹と黒田の先発で始まったゲーム、
どちらも安定したピッチングとは言えず
荒れそうな流れだったが。。。

大竹は初回に2本のタイムリーで
2点ビハインド。

2回表は2アウトから
8、9番の連続を
1番の長野がタイムリーで1点を返す。
今のジャイアンツ、取られたらすぐに
取り返せるのがいいところ。
この連続ヒットの影の功労者は7番の脇谷。
自身はこの日ノーヒットも
粘ったことがこの連続ヒットに
つながったようにも。

5回表、坂本のタイムリーで追いつくと
村田のもーちょっとでスタンドイン?
センターのグラブに入りかけていた
センターへの2ベースで逆転。

黒田は5回を投げ終え
代打を送られ降板。
黒田はグラブをベンチに叩きつける。
あれだけの大投手が、
こーいう行為は子供のためにはよくない
とか、うるさい声もありそうだが、
不甲斐ない仕事をすれば
そりゃぁ、こーいうこともあるだろう。
むしろ、こーいう感情を制御できるようになったら
現役感のない枯れた選手のようにも。。
まぁ、いろいろなタイプの選手がいるので
一概にどうこう言うのは難しいが
黒田は熱い現役選手
というのが個人的な見方。

どーでもいいことだが、
九段下の駅にはユニフォーム姿の
黒田の大きな看板が。
黒田、グリーンの大学だったのかぁ。

大竹は尻上がりに調子を上げてはいたが
勝ち越して勝利投手.の権利がついた6回
1アウト1、3塁で降板。

7/23のベイスターズ戦でも大竹は
勝利投手の権利を持って
6回途中降板し似たようなことが。
あれが頭にすぐ浮かんだだけに嫌な予感がしたが…。。

2番手戸根は死球で満塁にした後
併殺でこのピンチを凌ぎ、
イニングまたぎの7回も抑える。

前試合に続いていいピッチング。
このあと、マシソン、澤村に繋いで
1点差のゲームをものにした。

荒れそうなゲームも戸根が
きっちり抑えたことが勝利に貢献。

打線は13安打を放ちながら
3点は少し寂しものが。

バッターで気になるのは坂本、
まともに勝負をしてこない感じがあり
こーなると、4番阿部、5番村田が得点のカギになる。

前試合で降板した菅野は
登録抹消。。
無理をさせないということなのだろう。
あと、少し自身の悪い流れを
リセットするにはこの抹消は
いいようにも思う。

今日の先発はマイコラス。
ここでもう1つ詰められればいいのだが、
屋外に強いマイコラスに期待。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る