mixiユーザー(id:60028514)

2016年07月03日16:44

184 view

東南アジア向けの島しょ用のCO2削減システム構想がまとまった。

かねてから行っていた東南アジア向けの島しょ用太陽光発電+蓄電装置+バックアップセンターの構想がまとまった。
これは太陽光発電と蓄電装置の設備をバックアップセンターを併設する事によって設備償却する物で2年以内で償却できる目処が着いたので書きます。
この構想だと後進国でも太陽光発電を行う事によってエンジン発電機を全廃出来てCO2削減が可能と成ります。
最初の設備にはお金が掛かりますが、設備が増えて行く毎にバックアップセンターの利益で設備投資を償却出来る事に成ります。
又、自動車用廃鉛蓄電池を再利用するのでこの辺でもメリットがあります。
更にバックアップセンター運用の技術者を現地で育成する事になるので後進国のスキル向上にもなります。
これから政府を含めて様々な機関に申請を致します。
特にCO2削減に繋がるのでがんばりたいと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する