mixiユーザー(id:4568967)

2016年07月09日02:13

385 view

【漫画】日本のストーリー漫画はここから始まったのです。

 これは貴重な博物館になりそうですね。一度豊島区椎名町のトキワ荘周辺を歩いてみたいと思っていましたので行ってみたい理由が増えました。


 トキワ荘って日本の漫画史の中では重要な場所で大げさではなく日本のストーリ漫画はトキワ荘から始まったと言っても過言ではないくらいです。トキワ荘っていわば漫画家さんのサロンのようなものでそこに通った漫画家さんの作品が展示されるということで今から楽しみでしょうがないです。


 もちろん水木しげる大先生や水島伸司御大のように別のところから出た方もいらっしゃいますしトキワ荘サロンに参加しながら「俺とは合わないな」と思って別の路線を歩んだつげ義春先生のような方もいらっしゃいますがそれを含めても戦後日本の漫画史にとっては触れない訳にはいかないのがトキワ荘です。平成32年3月が楽しみですねえ。


■マンガの聖地「トキワ荘」復元へ 外観再現、内部で展示
(朝日新聞デジタル - 07月07日 20:35)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4082210
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する