mixiユーザー(id:18118933)

2016年06月29日10:13

329 view

手順や素材は副次的なモノ。要は気持ちだ。

■ツイッターで「クックドゥ」めぐり議論勃発 「彼女には使って欲しくない」「文句言うならカレーはスパイスから調合しろ!」
(キャリコネ - 06月28日 19:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4066630

クックドゥが嫌いなら嫌いって素直に言えばいいじゃん。

市販の調味料だの素材だの使うの使わないのってそんなもん料理の本質には関係ない。そこまで言うなら金払ってプロの料理人に作って貰えばいいだけのこと。

手料理・家庭料理ってのは素材も味付けもぶっちゃけ「素人」の作るもの。材料にも調味料にも調理道具にも制約が大きい中で各自が創意工夫して作るものだ。

一般人が手に入れられる食材なんて限られる。毎回毎回高級食材山海の珍味なんて出来やしない。ありふれた材料でも如何に工夫して美味しくなるようにするか?それは調理する人間の、その料理を食べてくれる人間への愛情であり思い遣りである。それが一番肝心なモノでありそれがこもっているものなら多少切り方が悪かろうが味付けが微妙だろうが焦げ目や生焼けがあろうが大過なく食べられる(勿論安全性には最大の配慮がなされていることが大前提だよ)。

ただ、好き嫌いだのアレルギーだのはあるからそこは考慮することも大切だね。

あと、消費期限・賞味期限・保存方法。これらはちゃんと守ろう。安全のためにもね。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する