mixiユーザー(id:1802977)

2016年06月25日11:33

355 view

【スーパーおばけパフェ】喫茶モカ 本土最終決戦【レベルMAX】

お疲れ様です。イトウです<(_ _)>
今回は喫茶モカにておばけパフェレベルMAX戦、スーパーおばけパフェ戦のレポとなります
歴史に刻むべき名戦となりました(`・ω・´)ゞ
今回はゴリラ屋LOVEのTOMさん、食べログで有名なナツメグさんが県外勢として参戦くださいましたm(_ _)mありがたや
フォト
事前に相談しに行っておりましたが
いつも暇な平日にやってくれてるし人数少なくてもやらせてもらいます( ゚Д゚)!
とマスターの計らいもあり、今回貸切りとなりました
とうとうこんなとこまできたんだなと・・・(´;ω;`)うれし半泣きです
フォトフォト

参加者は各自ドリンクをオーダーし着席
マスターは帽子を被り本気モード('A`)
製作も始まりパフェを建て始めていきます
土台はバニラアイスとなりますが、バルクアイスをカットし建てていきます
クッキングやメイキングでもなく開始早々ビルディングです(;´Д`)
フォトフォト
今回はシャーベットが入るみたいです
大人数時のスーパーパフェは何度もやってますが
少人数時のスーパーパフェは初めてとの事で
マスター曰く「今回はパフェの高さを抑えて横に広げようかと思います(`・ω・´)」

何を言ってるのかわかりませんでした

去年のレベル7.5の際、工夫しないと厨房からだせず
さらに高くすると厨房から出せなくなるので
本来のスーパーパフェは、店内で建築していくのですが
今回は厨房で施工してくれるみたいです(*´ω`*)安心設計
フォトフォト

アイスが結構積み建ててきております
既に何なのかわかりませんが(;´Д`)
高さもかなりあるぞあれ・・・
あ、マスターは作ってる最中はかなり真剣です
フォトフォト
だいたいアイスもビルディングしたので
生クリームを放水していきますが、搾り袋もジャンボです(( ゜C_゜;))
肘まで位ありそうな搾り袋なんてまず見る機会ないですね
奥にあるスイカも気になっちゃうし何なんだこれわ
フォトフォト


生クリームをマシマシマシマシ位に放水した後
奥にあったスイカをデコっていきます
なんというか、のせるというかブッさすというか・・・
はりつけまくってます('A`)ウルトラ兄弟もビックリです
グレープフルーツ、メロン、キウイといったフルーツは従来のおばけパフェで見る光景ですね
今回は板チョコも刺さってます。まるでノルマンディー上陸作戦のオマハビーチみたい( ゚д゚ )
そしてとうとうあれが厨房から出てくることになりました
フォトフォト
フォトフォト


去年以来ですがこのサイズは久しぶりに見ました( .;´;_ゝ;`:,)
相変わらず何なのかわかりません・・・
夏らしくスイカがとってもいい鮮やかさをだしており
半面はフルーツ、半面はえびせんや板チョコの様に綺麗に分かれており
フルーツやその他トッピングが滑落してこないのも
生クリームがハンパない量のなせる技だと思われます('Д')
今回はこれだけですみませんでした
既に脳内からは危険信号がでてましたが人間って不思議ですねw
フォトフォト
フォトフォト
フォト

なんと今回は高さを抑えた分、子供が2体やってきました
1つはレギュラーおばけパフェ位の大きさ(バルク1本近く使ってる感じ?)にトッピング
1つはシャーベットの小山にトッピング
これらが本体にのっかる予定だったと思うとハンパないです(; ・`д・´)タマヒュンだわ
マスター「食えるもんなら食ってみろッ(`Д´)!!!」
よほど魂がこもった作品だという事が身に染みてきます
フォトフォト
フォトフォト
最初は回収班による掘削から始まります
トッピングが邪魔なので、別皿にフルーツやその他トッピングを撤去します
ガッツリ回収してかなり減ったのですが
上部はいろんなフレーバーのアイスで構成されてました(;'∀')
フォトフォト
恒例のマスターからの追加トッピング
とりあえず冷蔵庫にあるものを在庫整理の如くなんでも持ってきます
どの時点でパフェが完成なのでしょうか(´Д`ι)
フォトフォト
かなり下部まで進軍しました
手が止まってる方やぐったりしてる方も出始め(ヽ´ω`)
これはもう無理だなと思いましたがもう少し粘ります
後半戦にうまい棒がマスターより配布されますが
血液が砂糖水になってきそうなこの時が、うまい棒の一番おいしくなる瞬間でもありますねw
うまい棒にアイスをつけて食べるスタイリッシュな方もおり、賢いなと思いました(゚∀゚)
下部はほぼバニラアイスの土台となっており時間が経つにつれて土台にならない土台となっていきます
フォトフォト
このドロドロがかなりでてきたらもう無理だと思っておりますので
この辺でお開きとさせて頂きました
皆様大健闘でした(`・ω・´)ゞかなりいいところまでいった感じです

最後はナツメグさんにフチをキレイにして頂きました
いつも持ち歩いてらっしゃる小さいスカウターを久しぶりに拝見
更に体重計も持参されておりました
僕には測定士にしかえみませんでした(・∀・)

今回スーパーおばけパフェというラスボス戦となり
上位レベルになると、オーダーメイド部分もありますので
ラスボス戦でもいろんなバージョンが考えられるかと思います

またできればなと思います〜('ω')ノ

こちらのお店、先日どでか盛りが値上げしましたが
お皿と量もレベルアップしているらしいのでまた食べに行ってみたいと思います

所在地↓
住所:新潟県長岡市東坂之上町1-4-6
電話番号:0258-35-3096
営業時間:11:45〜21:00頃 ランチ営業、日曜営業
定休日:不定休
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する