mixiユーザー(id:16019426)

2016年06月11日22:53

145 view

天中殺?

今週、車で走っていたら、対向車線の渋滞の隙間からいきなりメルセデスが飛び出してきた
「マジかよ」と咄嗟に左へ逃げて接触は免れたんだけど、縁石に乗り上げてかなり跳ねた

ところが、メルセデスはそのまま逃走(まぁ、当たってはいないけど、あれは逃走だろ〜)
でも、そのメルセデスは、たぶん関わりたく無いタイプのお方らしき自己主張(雰囲気)がプンプン

なにせ、出てきた方向には地元では有名な指定団体の本部があって、どう見ても透過率70%あるはずの無い濃度のフルスモーク・・・(≧▽≦;)キャー

とてもじゃないけど、例え止まられてもヘタレな自分はたぶん引きつった笑顔で「大丈夫です〜♪」って言ってたと思う・・・orz
なにせ、約半世紀たってだいぶガタが来ているとはいえ、だましだまし使えば多分まだ暫くは生存可能なのに、自分で使用期間を縮める必要はないでしょ?

しょうがないので、側の“良い気分”の駐車場に入って確認してみると、左フロントがパンクしてるじゃありませんか
しかも、よりによってショルダー部分・・・タイヤ買い替えかぁ・・・ε=(´。`;;;)ハァ〜

まさか、こんな所で店を広げる事になるとは思わなんだ・・・
一応、店員さんに店を広げる許可を取ってさっそく作業開始

こちらは雪も降らないし、最近はウィンタースポーツもやってないのでタイヤ交換は長い事お店任せだったんだけど、習性ってのは凄いですね
ちゃんと“軍手”と“十字レンチ”が車載工具と一緒に入れてありましたよ
この2つがあるか無いかで作業効率が段違いです

さらに、輪止めもちゃんと入ってるじゃありませんか(でも、1つだけだった・・・)
まぁ、いくらステーションワゴンでスペースはそれなりにあるとはいえ、さすがにウマは入ってませんが・・・
それ以前にウマはいつも借りて自分で買った事は無いんだからある訳がありませんが、例え1つだけとは言え輪止めもあるので、安全の確保も大丈夫?だよね?

まぁ、ウマは車体の下テタイヤを入れれば、確実では無いものの一応は代用できますしね
ところが、最近のテンパーって薄いので、実室的には役に立ちそうもありません <(・ロ・)>オーマイガーツ!!

作業をしていると、最近はあまり見ない光景に興味を持ったのか若いカップルのお兄ちゃんから“なんで、車体の下にタイヤ入れてるの?”とか“そのクルクル回してるの(十字レンチの事)は何?”などなど質問攻め・・・

まぁ、時間もまだ多少は余裕があったので、答えてあげてたらお姉ちゃんが「コイツ、何も考えてないんすよ〜 ちゃんと考えろって言ってやってくださいよ〜」と

“オイオイ、ここでそれ言うか?、それはヤバイんでないの?”と思い苦笑いしながら「そろそろ、時間になるから集中して良い?」と脱出
その後は案の定、喧嘩になってました

危なかった〜

そこからは、まじめに交換して、片付けて飲み物を買いつつお礼を言って店外に出たらまたカップルに声を掛けられたので「じゃあね」と逃げ出し、ようやく出発できましたε=ε=┏( ・_・)┛スタコラサッサ


更に、午後は午後で、右折レーンに居た車が、道を間違えたのかいきなり直進車線に飛び出して来て、これも辛くも回避・・・
停まって睨み付けてたら自分の後ろに居たパンダが回転灯を回して注意喚起してから警官が出て来て、自分には「良くぶつかんなかったねぇ、ぶつかったと思ったよ」んで、相手には「避けてもらえて良かったねぇ ところで、ここは進路変更禁止だから停まれるトコに行こうか(・`ω・´)キリッ」と無慈悲に宣告してました( ´∀`)bグッ!
まぁ、後ろを確認してればパンダがいるのはわっかたと思うから、確認してなかったんだろうなぁ

でも、これは単に運が良かっただけなんですよ
直進が2車線だったのと、幸い左車線に車がいなかったので避けられただけなんですよね


いろんな意味でもう一度、装備や運転方法を基本に帰らなきゃと思い知らされた1日でした
よっぽど、酷い顔をしていたらしく、行きつけのコンビニで「なんだね、死にそうな顔して」って言われちゃいましたとさヽ(´ー`)┌

皆さんもくれぐれも安全運転しましょう
2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する