mixiユーザー(id:25606955)

2016年05月30日01:49

144 view

艦これ その133(出張先で春イベ)

16春イベもいよいよ終了が見えてきましたね










6−4実装から苦戦が予想された陸上系ボス






新実装の航空基地システム






まさかの大活躍www航空支援www







致命的な攻略不可能?なバグ










度重なるイベント期間の延長&修正(笑)








いろいろありましたけどわっちの個人的な感想としては










出張と、もろ被りでどーしようと思った(笑)イベントでした









そして現在・・・一か月ぶりに自宅に戻ってきたわけですが・・・










やっぱり自分のPCが一番やりやすい(´・∀・`)ニコッ

気持ち処理速度も上がってるような気がwww










そんな16春イベでしたが結果は
フォト

フォト

フォト


修正第一弾のお詫び掛け軸目当てで春イベ開始しましたが1日ではE4に突入するので精一杯

無理しなければE4までは特に詰まるところもなかった感じでしたかね?





E5は修正後でしたのでしっかり空襲喰らいました(笑)

航空基地のシステムがまだ最適解が出てないですが現状は防空いらない、道中マスいらない、ボスマスに集中の一択ですね





E6で少し詰まりましたけど、時間かけてキラ付け、艦載機熟練度付けしたら抜けましたー^

開幕フィニッシュは無理でしたけど大淀が夜戦で吹っ飛ばしてくれましたw

ギミック作業中に親潮もお迎えできましたしね








そしてE7・・・

イベント攻略する間隔がどうしても空いてしまうので攻略再開すると新しい攻略法が発見されていく(笑)





ここは水上秋津洲&速吸ルートが一番安定ですね

ボス前に空母棲姫2体とか初期で騒ぎになってましたけどこっちならボス前は重巡以下の雑魚編成という天国www

結局道中撤退は1マス目の潜水マスでの数回のみ





削りはストレートでゲージ破壊に3回ほどかかりましたが無事完走できました

ラスト第二艦隊に高速戦艦2編成だったのですがどうにも火力が出ない><

ビス子もローマもダメだったのでビス子残しでローマを利根に交代





ゲージ破壊のために挑戦前はキラつけ×3、艦載機熟練度Max、基地航空Maxで時間かけてましたね

この3回のうちに春風もお迎え出来て時間かけた分、見返りもありました(*^ω^*)ニコッ










そしてラストは航空基地に新情報が出てました

飛燕244が震電クラスの制空値を出すということを・・・陸攻と組ませればボスマスでも仕事するとな










採用してやったら開幕、航空基地、航空支援で駆逐古姫?が2隻撃沈www

空母棲姫中破、戦艦棲姫2隻が中破、大破

そしてボスも半壊状態にwww










あとは洋上補給で回復した大和武蔵で昼戦終了www

夜戦はボスのみでしたがロケラン大淀が大破状態にしてトドメは利根が刺してくれましたー^










というわけで16春イベも無事に甲勲章いただき新規ドロ艦もコンプできて完全勝利できました


仕事で時間を取られましたので(笑)何度も諦めようと思ったんですけど・・・





やっぱりキラつけや熟練度といった手間を惜しんではいけないという教訓を得ました

結局時間かけた方があっさり終わるわけですからね









というわけで今回の成果
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト











そして少ない時間でしたけどE3ゆーちゃん掘りもやった結果
フォト

フォト


ゆーちゃんを確保できたことで真・全艦所持(グラ変除く)提督になれました

しかもろーちゃん2号用まであっさりお迎えできるとはΣ(・ω・ノ)ノ!

E3周回は数えてないのですが25周くらいでしょうか?

3隻目狙ってもいいんですけど401でもいいなwww










とりあえず今月は4−5までやってあるんで出張後の連休を利用して5−5も落しておきましょう





夏イベまでに設計図の有無関係なしに2号量産計画を進めます

今回出張先からのチャレンジで焦って誤出撃してしまい必要な艦に余計な札をつけて最高のメンツで攻略できなかったところもありましたので

とりあえず駆逐は江風、大潮、夕立、雪風

あと、とねちく

の2号を育成します( ^∀^ )ニコニコ

霞、阿武隈の2号を暇な時に作っておいて今回役に立ちましたのでwww

扶桑山城も2号作ったんですが装備もウマウマやし










最後にこの春イベ中に

青葉、雪風、香取をカッコカリできました
フォト

フォト

フォト

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する