mixiユーザー(id:3774605)

2016年06月03日12:00

230 view

さて、又も月始めです。

 毎月恒例ですが、今月もフレックスで早上がりして名古屋に行くだぎゃぁ〜。
と言う訳で16:15に上がって「NEGAドン・キホーテ安城店」に車を停めて名鉄で新安城から名古屋迄。
17:30に到着したら早速第1目的の「朔日餅」の為に「赤福 名駅地下店」へ。
フォト

この時間帯なら隙々なんですよね。
と言う事で。
フォト

フォト

フォト

6月「朔日餅 化粧箱」購入。
勿論。
フォト

来月分の注文も忘れ無く。
来月は「竹羊羹」なので「『漢』の特大」も頼んじゃった(爆)。

後はそのまま地下街を通って第2目的の「丸亀の日」の為に「丸亀製麺 店」で。
フォト

「釜揚げ(大)」+「ちくわ天」+「いか天」+「アスパラガス天」。
「アスパラガス天」はお高いだけに美味しいザマス(by「BC自由学園戦車道隊長」アスパラガス様風味)。
しかしテナント店だと「特」が無いのが「珠に傷」なんだよなあ。

これで目的は2つクリアなので最後の目的の為に「109シネマズ名古屋」迄足を伸ばしましょう。
なので一旦地上に出てアレを見ると。
フォト

「ナナちゃん」お着替えサイクル早〜っ!
後はそのまま向かって、到着次第。
フォト

「発券」。
そして物販でお約束の。

「パンフレット」。
はい、水曜と豪く中途半端ですが初日だし、「IMAX」上映あるし、どの道名古屋に来てるのでと言う事で観賞です。
今回の作品は。
フォト

フォト

フォト

フォト

「DEADPOOL(邦題:デッドプール)」。
内容は。
中々に「正義のヒーロー」してない「ヒーロー」だね。
「観客対話型」とも言える作りにしてあるのが中々に面白い映画。
しかもセリフの端々に色んな映画のパロディ満載で映画好きなオイラに取っては最高の演出だね〜。
この作品も「MARVEL」作品の為、「MCU(MARVEL CINEMATIC UNIVERSE)」の中に組み込まれている作品ですが、「AVENGERS」作品に代表される正史に組み込まれる作品じゃなく、「X−MEN」作品の「スピンオフ」作品ですね。
ウェイド(デッドプール)を真っ当な「ヒーロー」とする為に常々「X−MEN」メンバーに勧誘しようとするコロッサスと新人のネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドと言う2人が劇中に出て来るが、他にもウェイドがエグゼビア教授の事を「禿げの新興宗教家」と言ったり、学園が出て来たり、「Aー12」改が出て来たりと結び付きが深い事を示唆しています。
更に最終決戦の舞台が墜落した「S.H.I.E.L.D」の「空中空母」の解体現場でとか「AVENGERS」の「スピンオフ作品」でもあると言う姿勢は通していますね。
因みにエンドロール後の予告でウェイドに「眼帯をしたサミエル・L・ジャクソン(ニック・ヒューリー)は絶対に出て来ないぜ。」と言わせる事で「AVENGERS」正史には絡まない事を明言してますけどね。
まあこの作品は他の作品群とは毛色が余りにも掛け離れてるからね。
原作では「X−MEN」や「SPIDERMAN」と関わる話しが多いそうな・・・知らんけど(爆)。

終了後は名駅に戻るのですが、最悪なのは隣の「ささしまライブ」でなんか「ミーハーバンド」の「ライブ」がやってってその終わりと重なった事。
「ライブ会場」の前の道に溢れ出して知り合い同士でダマになって動こうとしない、歩いてても道幅一杯に横になってダベってさっさと歩かない、スマホの「つぶやき」に夢中になって全く周りを見ていない等々、まるで「道路は俺達の物!」だと言わんばかりで邪魔以外の何物でも無い!・・・そう「者」じゃなくてあんなのは「物」以下、こう言う所でこう言う事しか出来ない若造共なんてのは自分達がやってる事が公共の迷惑になってるって事すら全く理解出来ない位の脳味噌しか持ち合わせていないってだろうな。
勿論ブチ切れて「ラッセル車」の如く有象無象共を実力で蹴散らしてやったよ。

その調子で名駅に着くとホームに降りた時に丁度タイミング良く「快速特急」が来たので「知立」迄乗って急行に乗り換えて新安城へ。
後は「MEGAドン・キホーテ」の車迄戻ったけど、何も買わずに駐車だけしてるってのも如何なものかと思い必要な雑貨を「夏目さん」2人位購入。
まあコレ位落として行けば問題無いでしょ。
と言う事で、とっとと家に帰って寝よ。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する