mixiユーザー(id:35730516)

2016年05月31日06:13

449 view

親はまだ隠しているんじゃないかと思うけどね。

犯罪ではないけど保身のほうで。

■「しつけ」置き去りの男児、依然不明 写真公開 北海道
(朝日新聞デジタル - 05月30日 20:17)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4018333

まず5分後に戻ったらいなかったって言うけど、子供の頃の自分を考えてください。
5分の行動範囲ってどの位移動できます??
多分そんなに大きく移動できないと思いますよ。1キロとか2キロとかはありえない。
だって、証言では500mのところに待機してたって話だし。

でね、まあおもちゃ売り場での風景を思い出しましょう。
子供が買ってと駄々をこねる

置き去りにする

最初はその場で立ちつくすけど、その後親を追いかける

そう、絶対車を追いかけますよ。この場合でも。
もしくはその場で泣く。
当然親は車に乗って行っちゃった訳だからその方向に向かって動くだろうし、藪の中にわざわざ入らないでしょうし。
意外と怖いですよ、夕闇の藪って。

だから5分っていう時間がまず怪しいんですよ。
実はもっと放置時間が長かったんじゃないかと自分は思います。

または
5分という時間が正しいとすれば、またお仕置きで怖い場所で反省させたというのが事実だとすれば、林道に置き去りにしたのではないんじゃないかと。
例えば藪の中とかね。
さっきも書きましたけど、夕闇の藪の中なんて怖いですからね。
そこに置き去りにすれば反省するだろうと・・・

でも子供は親を探す訳ですよ。
デパートの迷子がまさにそれでしょ。
どんどん藪の中を彷徨い歩いて、訳わかんなくなっちゃうのね。

躾って言ってたけど、これは単純に親が感情的になっただけだと思う。
何らかの理由で頭に血が上って、衝動的にやらかした・・・みたいなね。
躾、つまり叱るっていうのは怒るとは違うんですよ。

思うに、捜索メンバーに一度ウソをついてますから、こういう矛盾があると疑われても仕方ないよなぁと思いますね。

4 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する