mixiユーザー(id:2205737)

2016年05月30日11:52

179 view

久しぶりに

 土曜日に1200のETCをはずしてこちらに 潔く センターに
 日曜日、佐野インターから新しく出来た 群馬のほうに行く 高速に乗り
 栃木の県南をポコポコと 非常に調子よく ただ心配なのは ガソリンスポーツスタータンクを真ん中をつめて、細くしてしまったので 約8リッターです、あまり、山越えは、ガソリンをいれてからにしたい 田舎道ですから、スタンドが無い
 スタンドでガソリンを入れて、あれ、マイナスドライバーを高速で飛ばしたみたい
 鹿沼、柏尾峠方面に 途中50キロぐらいで、ノッキングのような状態に だんだん症状はひどくなり プシュプシュ パンパン 工具箱は土曜日にシーシーバーに追加 コイルとポイントアッシー レギュレターと一応つんでますが 道の駅 柏尾まで、なんとか、
 あ、、、マイナスドライバーが無い ポイントをはずすのに しょぼいマイナスドライバーで何とかはずして ねじ山を崩しながら、FLX系の方が話しかけてきて、
 どうしたの、大丈夫ですか、ショベルはやっぱり壊れますか と
 ドライバーを持っているか聞いたら、「ないと」、むふっ、持ってるくせに あまり相手にせず 笑い とりあえず、コンデンサーを交換 直りました、
 その後、ラーメンを食べて、帰りました このハンドルは、少しきつい
 手首が、腕が、お尻が んーーー変えましょうね
11 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する