mixiユーザー(id:3775167)

2016年05月28日02:01

215 view

十代の呪い

■「ロックもラップもいずれ死ぬ」
(ニューズウィーク日本版 - 05月27日 17:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=171&from=diary&id=4013861

来日十周年のタスキが巻かれた「アビイ・ロード」を買ったのは、今からちょうど四十年前。
今年は「武道館がコンサートに初めて使われてから五十周年」か。

神はニーチェが、人間はフーコーが「鬼籍に入りました」と宣言したが、ロックもそうだとするなら、
自分が聴いているのは亡霊なのか。

生きていることが変化することなら、自分は死者だ。

1962-1984

大雑把だが、欧米的なエピタフに倣うならそう刻まれるだろう。
その中に自分はいる。

『CSI』に出演したジーンやオジーは、普通のジジイだった。
70年代の自分が、今の自分を眺めてもジジイと思うのだろう。
でも、「おまえも30過ぎたら演歌を聴くようになるんだ」
叔父の呪いの言葉に、「絶対そうはならない」と反発した十代の自分を、まだ裏切ってはいない。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る