mixiユーザー(id:23974243)

2016年05月27日12:11

123 view

タマロスの影響は計り知れない

タマロスと言っても田中裕二の話しではない。



最初に和歌山電鉄を知ったのは、もう10年ぐらい前だろうかexclamation & question


きっかけは猫たま ではなく電車いちご電車だった。


この頃は水戸岡 鋭治なんて名前は、まったく世に知られてなかった。

それどころか「JR九州 デザイナー」で検索しても出てこなかったぐらい。


でも、今じゃ一般人にも広く知られるようになり、全国に電車うめ星電車のような電車がたくさん走ってる。


なので、この電車に乗りに行くということだけでは、和歌山に足を運ぶ動機としては弱い気がするが・・・・。

猫ニタマ も猫たま の幻影に苦しんでる。 (というか、猫ニタマ の恩恵に期待したい和歌山電鉄がだが・・・・)


和歌山電鉄が猫たま を亡くした影響はあまりにも大きいのだろう。



俺も頻繁に飛行機関空に行ってるときついでに和歌山電鉄に乗りに行こうと思ってたんだが、いつも猫たまの出勤日に当たらずに、とうとう会えることはなかった。











■「ななつ星」より手軽な「うめ星」電車 和歌山電鉄
(朝日新聞デジタル - 05月27日 00:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4012584
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する