mixiユーザー(id:63643947)

2016年05月11日22:32

359 view

そもそも持ってない人、興味ない人もいるんだけどね(笑)

まぁ、人の顔見て話をするより画面見て文字で交流する方が、楽なんでしょーね。

それ以前に、スマホを持ってない人。持っててもSNSに興味ない人ってのもいる。

無論、全体からしたら半分にも満たないだろうけどね。


確かに電車の中ではスマホをずーっと見ている人が多い。

不思議〜な光景(笑)。


ま、人との交流ってのは、顔を合わせずとも成り立つのが今の世の中。

人の顔を直接見ないで生活することが出来るのも、今の時代。

株とか個人投資で金稼ぎが出来るなら、宅配サービスで買い物済ませれば何か月でも引きこもり可能!なのが今の世の中なのです!



■「スマホ断ちで2日間」のツアーに参加した大学生 「人との会話が増えた」と実感
(キャリコネ - 05月11日 06:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3985851
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する