mixiユーザー(id:38642308)

2016年05月06日01:47

235 view

世代感覚

■学歴に一番こだわっているのは年収800万円の層だった
(日刊SPA! - 05月05日 16:22)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=81&from=diary&id=3978455

いわゆる競争化社会で生きてきたデフレ世代は学歴獲得のために何倍もの倍率の試験を受けて進学したり、就職したりと大変だった。
そこから溢れた人間も相当数いる。高校進学なんて戦争だったし、大学生=頭がいいって評価を受けていた。


少子化になるとインフレになり選ばなければ糞でも大卒がつくような時代になり学歴の付加価値が大いに落ちた。
大卒=あっそ。ってくらい当たり前な感じだ。

ハッキリ言えば、学歴を意識する年代の時代と今の時代じゃ温度差があり過ぎるのが現実。

競争化時代を生きてきた世代からすれば現実は何をするにも門戸は広いし選択肢もあり、ハードルも低く羨ましい限りですよ。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する