mixiユーザー(id:613969)

2016年04月10日22:58

90 view

なんだか懐かしい。私たちも子供時代、ロケットを理科室で作って何度もトライしたものだったなあ・・・

当時、科学部が人数が激増して、おかげで物理科学部が独立し、そこで、いろいろな実験を自由にやっていたけれど、楽しかった。
中1の頃だったと思うが、黒色火薬で何度もロケットを作ってみたことがある。
当時はペンシルロケットとか言ったかと思うが、
結局、花火の出来損ない程度しかできなかった。
できたばかりの五階建てだったかの新校舎を越えるぐらいの性能まで入ったけれど、結局、ロケット花火の一種の性能を越えるものは作れなかった。

懐かしい思い出です。


ロケットを自作した18歳少年、スケートボードに取り付けて爆発事故(米)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=103&from=diary&id=3939105
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する