mixiユーザー(id:149035)

2016年03月15日21:25

320 view

マイナンバーカード

私は、公的申請等に必要なために、住民基本台帳カードを個人認証電子証明書として使っていましたが、これが廃止されるということで、マイナンバーカードを申請しましたが、マイナンバーカードがやっと手元に届きました。

11月に申請して、1月中旬には、届くと、今でもここ(https://www.kojinbango-card.go.jp/)に掲示されていますが、交付通知書が届いたのは3月になってからでした。
早速、市役所に取りに行ったところ、システム障害で(http://mainichi.jp/articles/20160315/ddm/002/010/049000c)受け取りが出来ず、本人限定受取郵便で今日手元に届きました。

年が明けてからはいろいろな場面で、マイナンバーが必要になっていますが、マイナンバー通知カードが届いた以降に引越しをしたために、現住所と通知カードの住所が異なっていて、色々ややこしいことになって困っている人がいます。
住所変更は引越し先の自治体で、通知カードに変更後の住所を記載してもらえるそうです。

マイナンバーシステムが安定して動作して、この制度が安定して機能するまでにはまだまだ時間がかかりそうです。

0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031