mixiユーザー(id:6816342)

2016年03月31日17:18

174 view

憶測するに・・・

現在、と言うか今月の電気代。

買い電は 約10kW で ¥600円程度。

北電が値上げする前(ソーラー設置前)。

電気代は、約150〜200kW で ¥6000〜8000円程度でした。

電気代値上げに猛反発してソーラーパネルを設置したのですが。

現在、その差額をソーラー発電で賄えていると言うことです。

発電した電力はバッテリーに充電するわけですが。

バッテリーがフル充電されれば、発電した電力は放電消費されています。

勿体無いと言えば勿体無いですが、販売の手段がないですね。

現在のソーラーパネルは総発電量が 600W なのですが。

それで楽々1ヶ月に 150〜200kW の発電が出来ていると言うことです。

素晴らしい!

電力自由化の時代になりましたが。

購入だけでなく、自ら発電消費も考えてみましょう!

やってみれば楽しくなると思います!


7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する