mixiユーザー(id:22854924)

2016年03月26日20:07

379 view

小学校に幼稚園併設すれば、小学校も助かるのに

■子の一時預かり、定期利用を提言 与党、待機児童問題
(朝日新聞デジタル - 03月26日 02:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3915983

子供が複数いる親なら、年少の子が年長の子を手本にするのはわかるわよね。
二番目以下は、扱いやすくなる。
小学校入学で席に就けない子供、少なくなるんじゃない?

子供は、五感すべてで学習する。大きい子も小さい子の手本になろうとするだろうし。


どうも、男どもの考えることは、全体を感じるって部分が足りないわ。

水の流れをせき止めるばかりが知恵じゃないのに。


なるたけ自然に逆らわないように。。。工夫を凝らすのが苦手みたい。


親は政治家のようにバカじゃないから、幼児はじきに小学生になるのは知ってる。職場や居住地選びの重要要素よね。
地域の小学校に幼稚園を併設して、小学生も含むかぎっ子対策を小学校でする。人員雇用で教師の負担も減る。校庭も体育館もあるし、地域に教師の家族も増える。商店も潤う。小児科もできる。保育士だって幼稚園小学校の終了時間からの時間勤務なら、ストレス少ないし賃金的にもあげられる。


男性って、女性のフォースが理解できないのよねえ。。。
自民党は経団連の利益以外は眼中にないし。




11 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する