mixiユーザー(id:18250550)

2016年03月24日01:09

290 view

俺も引きこもり中年だけど、

1981年に全盛期だった人が司会やってるの見ると、
時空の感覚が狂うから、ビートたけしのTVタックルは見ない様にしてるよ。

今は2016年だよな。
テレビ欄の真ん中の放送局の、夜7時からの2時間が「たけしの○○○○」と「さんまの○○○○」で並んでるのって、
印刷のミスか、遠い昔の幻だよな。

イーグルスも、デビッドボウイも、アースのヴォーカルももういないんだよ。
今は1981年じゃないんだよ。
現実を見ないといけないよネ。


■TVタックル「大人のひきこもり」特集の支援業者が物議 精神科医・斎藤環氏は「ヤンキー上がりの引き出し業者」と批判
(キャリコネ - 03月23日 18:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3911650
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する