mixiユーザー(id:7790496)

2016年02月28日06:44

1034 view

「水谷架義氏」 二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)の墓参 決起から80年 (三重県四日市市桜町 28/02/26)

「水谷架義氏」 二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)の墓参 決起から80年 (三重県四日市市桜町 28/02/26)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2230.html

坂井直(さかい・なおし)陸軍中尉 
陸軍士官学校44期 三重県四日市市桜町出身
明治43年・1910年8月13日生まれ 
二・二六決起(昭和11年・1936年2月26日)
銃殺刑死(昭和11年・1936年7月12日午前7時54分) 満25歳没

半月前に結婚した妻・孝子を思いやっての遺書(2・26事件と昭和維新から転載)

「死がやってまいりました。孝子の腹巻に御守りが這入って居ります。宏大無辺の即仏の御慈悲に浸り、唯忠を念じて瞑目致します。前途を祝福してください。
天皇陛下萬歳」


鎮魂 







-------------------------------------------------------------------

三重県四日市市桜町228-4(の北がお墓)
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=136.54154617&lat=34.99902390&p=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82%E6%A1%9C%E7%94%BA228-4&z=16&layer=pa&v=3
二・二六決起 坂井直中尉のお墓は三重県四日市市桜の湯の山街道の湯の山に向かい四日市インターチェンジを超えて1キロくらい行くと、道路が川を越えるために登り坂になる手前を右に入って金渓川の南にあります。
三重県四日市市桜町228-4の北にあるお墓です。
近くに綺麗な小川が流れ、墓所の一番奥(北)の列で左奥(西奥)から二番目で、その列の一番背の高い先祖代々と記されたお墓です。


青年日本の歌(ニ・ニ六決起 自決・刑死の憂國烈士 鎮魂)
http://www.youtube.com/watch?v=aOxBzEoW0Dg
 
二・二六決起 憂國烈士
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-1872.html

二・二六決起 (二・二六決起に関するブログ群のURL)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-1.html

12 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する