mixiユーザー(id:8712738)

2016年03月09日21:48

968 view

安倍自民“女性離れ”加速の大誤算! 安倍晋三、安倍自民党の断末魔、悲鳴が聞こえて来たようだ。

■「保育園落ちた」ネット世論で政権一転 首相も軌道修正
(朝日新聞デジタル - 03月08日 21:27)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3888763

 甘利明の辞任、大臣らの不適切な発言が連続、不祥事が重なる安倍晋三、安倍自民党

 先日、安倍総理は国会で、いわゆる「保育園落ちた」ブログについて見解を問われ、「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と軽くスル―し、自民党議員からは「誰が書いたんだよ」「ちゃんと本人を出せ」と汚いヤジが飛んだ。この一連のやり取りは安倍政権の政治姿勢をよく表している。小沢一郎(5時間前)

 先日も、安倍総理は国会で待機児童の増加について問われ、「女性就業者が増えたから無理もない。うれしい悲鳴だ」と発言。この問題で苦しむ当事者の立場に立てば、「待機児童が増えてうれしい」などという言葉が出てくるはずがない。すべてにおいていえることは現実と現場を全く見ていないということ。小沢一郎(5時間前)

 とつぶやいたが、また 以下の如く

 「保育園落ちた」怒り拡大…安倍自民“女性離れ”加速の大誤算(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/502.html

 ≪まず1人≫「誰が書いたんだよそれ」待機児童問題の国会での野次、自民・平沢勝栄議員で確定か?
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/520.html

 負け惜しみがひどい!保育園落ちた匿名ブログを再度追及されると(まるこ姫の独り言)
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/522.html

 書かれているが、TPPも、また辺野古、沖縄問題も、アベノミクスもと安倍晋三、安倍再自公政権の政治、経済運営はもう限界に来たようだ。

 また

 景気大失速もどこ吹く風 異様な躁状態の首相を見る目(日刊ゲンダイ)http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/488.html 世論誘導に世論調査を用いている、という疑惑にマスメディアは答えよhttp://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/459.html 安倍よいしょのNHKや大マスコミらは確かか?

 とツイートしたが安倍晋三、安倍自民党の断末魔、悲鳴が聞こえて来たようだ。

> 「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログが、政府・与党に波紋を広げている。政権幹部は当初、「議論しようがない」などと受け流していたが、ネット上でブログに共感する声が広がると一転して待機児童への政府対応を強調。世論の大勢が政権批判に転じないよう、神経をとがらせている。

 「ブログを読ませていただきました。共鳴を呼んで広がっているのは承知しています」。加藤勝信・1億総活躍相は8日の閣議後の記者会見でそう語り、待機児童の受け皿拡充に取り組む考えを強調した。石破茂・地方創生相も「(ブログに)刺激的な表現が使われている。そこまで言う状況になぜ陥ったのか、虚心に分析しないといけない」と述べた。

ブログの内容は2月29日の衆院予算委員会で民主党の山尾志桜里氏が取り上げた。安倍晋三首相に「社会が抱える問題を浮き彫りにしている」とただすと、首相は「実際に起こっているのか確認しようがない。これ以上議論しようがない」と突き放した。議員席からは「ちゃんと(ブログを書いた)本人を出せ」などとヤジも飛んだ。
0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する