mixiユーザー(id:18694653)

2016年02月28日07:08

134 view

企業の頑張りだけでは

■水戸「わら納豆」苦境 稲わら入手困難、値上げで粘り…
(朝日新聞デジタル - 02月27日 12:18)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3872372

農家としては
心が痛む話だ。

今の農業は
自分が子供の頃と違い
機械化が進み
稲わらは田んぼに返される。と言うか
収穫の際、細かく刻んで
処理される。

今は、その細かくされた
稲わらを焼却もできない。

納豆に限らず
畳も昔と違い
わらはあまり使用されてはいない。

昔は稲も天日干しされたが
今は機械で渇かす。

農家の中には
稲わらが売れるものなら売りたいが
高齢化と手間を考えると
中々、上手くいかない。

本来なら、農協あたりが
稲わらを集めて出荷すればいいが
それを行わないのは
やはり、おいしい部分がないと思う。

これから、農家も減り
ますます稲わらは少なくなる。

納豆も
高級品となり

庶民には

手が届きにくい
商品となる。

ある意味で
価格の優等生も
そろそろ
卒業する
時期になってきた。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する