mixiユーザー(id:1396465)

2016年02月04日19:45

288 view

春のスタートとラジオ

立春ですねえ〜。

暦の上では今日から春、ということになるわけですが、もちろんいきなりスイッチを切り替えるみたいに春になるわけではありません。

そりゃそうです、だいいち昨日までが大寒、すなわち一年でいちばん寒い時期だったわけですから。
ようするに、一番寒い時期は過ぎたよ、ここから春になっていきますよ、ということなんですね。

これから、だんだん、少しずつ、春になっていく。
もちろん実際には寒の戻りなどもあるでしょうが、でも季節は確実に春になっていく。
そう考えるとなんだかウキウキしてきちゃいますよね。

そしてまた、立春は二十四節気のスタート地点でもあります。
八十八夜とか二百十日とか、あれは立春を起点として数えているんですね。
ですからじつは、ここが一年の区切りなんだ、という考え方もできるんです。

たとえば占いなどでも、立春から新しい運気に変わると考えるんだそうですよ。
今日からなにか新しいことをスタートさせるのもいいかも知れませんね。

でもって、スタートと言えば…。
あんまりうれしくないことが始まる時期でもあるんですよねえ。
はい、花粉の季節もそろそろスタートです。

日本気象協会が先月発表した最新の「スギ花粉前線」によりますと、この近辺は2月10日ごろから飛散が始まる見込みとのことで、気になる飛散量は、九州、四国、東海、関東甲信越では前シーズンより多めだそうですから注意が必要です。

来週の半ばごろから飛散が始まるとの予測ですが、例年、予測される日の少し前から花粉が飛び始めます。
したがいまして、花粉症のかたはそろそろ対策を始めた方がよさそうです。

花粉症の症状は体内に入る花粉が少ないほど軽くなります。極端な話、花粉がなければ症状は出ないわけで。
ですからできるだけ花粉に接触しないようにすること、これが非常に重要なんですが、とはいえなかなか100%防ぐわけにはいきませんよね。

ですから、特に症状の重いかたはやはりお薬に頼るということになろうかと思います。
かくいうアタクシもそうでして、ですから先月の末に(ってまあ先週のことですが(^_^;)耳鼻科の先生にかかってお薬を処方していただきまして準備万端。

あとはいつから対策をスタートするか、なんですが、先生のおっしゃるには、2月の第1週ないし第2週くらいからがいいのではないか、ということでしたので、まあキリのいいところでもあるし、立春の今日から始めることにいたしました。

先生のお話では、少しでも「来たな!」と感じたらすぐ始めるといい、とのことです。
花粉症でお悩みのみなさん、ぜひとも準備をおススメいたしますよ。

しっかり対策して、乗り切っていきましょう!


-------------------------------------------------------------------------

さてさて、そんな話題からスタートした、2016年2月4日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…

Today's Smile
静岡県西部を拠点に活動する音楽ユニット「Spoon」のボーカル、めぐみさんをスタジオに。来週末に開催が迫ったワンマンライブについてご案内いただきました。

2010年、めぐみさんとギターのこうすけさんの二人で浜松からスタートした音楽プロジェクト、Spoon。音楽活動経験ゼロの地点からスタートしためぐみさん、6年目にして、活動範囲は県内のみならず東京や大阪、名古屋、京都にまで広がっています。

上記のとおり、もともとはアコースティックデュオで、状況に応じてサポートメンバーを募ってバンド形態で演奏することもあったSpoon(じつはわたしも歴代サポートメンバーの一人で、前回のワンマンライブをお手伝いさせていただきました)。現在は念願だった「パーマネントなバンドチーム」としてのスタイルに成長しています。

Spoonが紡ぎだす音楽のテーマは「Happy」。なんだかわからないけど胸がいっぱいになるような、あったかい世界がつまった音楽世界です。「Happy」とは「Happyじゃない」と感じてしまう気部分があるからこそ見えてくるもの。だから「Happyだけしかない世界」ではじつは決してない、そこがSpoonの音楽が多くの人の胸に届く理由なのでしょう。

そんなSpoon4回目となるワンマンライブがついにやってきます!『Spoon Lan Lan Lalalive2016〜夢と冒険と魔法のさじ〜』と銘打って、2月13日(土)、ライブハウス浜松窓枠にて、開場 18:30 開演 19:00。チケットは前売2,500円/当日3,000円(1ドリンク別途)。チケットのご予約はオフィシャルサイトをご覧ください。 http://www.spoon032.com

最初から最後まで、Spoonが実現したい世界観、今のSpoonだからこそできるとびきりの、夢、冒険、魔法を詰め込んだ楽しいライブです。未発表の新曲も盛りだくさん、いままでの曲も盛りだくさん。みんなで踊って歌って、楽しめる空間になること間違いなしです。

当日はゲストプレイヤーとして、世界ハーモニカコンテストでロック・ブルース・フォーク部門第3位・ジャズ部門第4位の受賞歴をもつ島田市出身のハーモニカ奏者 山口牧さんが登場。わたしも一度共演させていただいた経験がありますが素晴らしいプレイヤーです、ちょー期待!さらにオープニングアクトにはお笑いコンビ「Fuji2」が!

今月末にはニューアルバムのリリース、そして現在制作中の新PVも公開間近(早ければ今月中旬!)と、今後も活発な活動が予定されているSpoon、ぜひライブに足をお運びください。ライブスケジュールなどはオフィシャルサイトをチェックです。

コーナー明けには、新曲『ワンダーランド』のフルバージョンを初公開させていただきました〜!


Happiness Style
ジュニア野菜ソムリエ・尾白進哉先生とお電話で。テーマ食材『プチヴェール』について教えていただきました。

平成2年、青汁で知られる「キール」と、「芽キャベツ」をかけあわせて作られた新しい野菜です。磐田市が発祥の地で、全国シェアの9割が静岡県西部で生産されている、地元の特産品のひとつなんです。…とご紹介しつつ、じつはワタクシ未経験、ぜひいただてみたいものです。

12〜3月が旬ですからまさに今まっただなか。ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、食物繊維など、きわめて高い栄養価(カロテンはカボチャの6倍、カルシウムは牛乳の4倍!)を持ちます。さっと茹でてそのままマヨやドレッシングが基本のいただき方、さらに今回はおすすめレシピ「「プチヴェールのガーリックオイルサラダ」も教えていただきました。うわーこれも美味しそう!

講座のご案内です。2月26日(金)18:45より、袋井市内で「地域校」が開催されます。地域校とは、ジュニア野菜ソムリエ資格取得に向けて、身近な会場で気軽に講座が受けられる、忙しい方にもおススメの新しい講座スタイルです。詳細は日本野菜ソムリエ協会の公式サイト・講座案内ページをどうぞ! https://app.vege-fru.com/app_sch/contents/hp0002/index.php?Disp=list&CNo=2&ANo=21


-------------------------------------------------------------------------

『My Choice Time〜天の光はすべて星』
今日は、夜空を雄大に流れる大河、エリダヌス座についてのお話でした。

「エリダヌス」とはちょっと聞き慣れない名前かと思いますが、これは「エリダヌス川」というギリシャ神話に登場する川のこと。うねうねと蛇行するように星がつながっているようすを川の流れに見立てた星座です。

この大河は、オリオン座のすぐ横から流れ始めています。
目立って明るい星はありませんが、3〜4等星の同じぐらいの明るさの星が連なっていて、暗いところなら比較的たどりやすい星座ですし、明るい場所でも、じっくりみれば、星がつながっているかんじがわかるかも。

暗い空で流れをたどっていくと、なるほど、川だなあ、という感じがするんですよ。

ただ、日本の大部分では、この川の流れ、すべてを見ることができません。
あともうすこし、というところで地平線に隠れてしまうんです。

流れの終点には明るい1等星があって、「アケルナル」という名前がついています。
アケルナルとはアラビア語で「河の果て」という意味で、まさしく流れの終点なんですね。

全天でベスト10に入るほどの非常に明るい星なんですが、日本では沖縄くらいまで南にいってようやく見えてくる程度です。
南半球にいけばとっても目立つそうで、いつかいちど見てみたい星のひとつなんですよねえ。

ではいつものように、探し方図解です。
http://img02.hamazo.tv/usr/t/o/m/tomsan/Eridanus.gif

-------------------------------------------------------------------------

であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ

-------------------------------------------------------------------------
【とむさんLIVE INFORMATION】

上記Spoonワンマンライブと同じ会場で、今週末の日曜日、ライブイベント「濱松 ART MUSIC SUMMIT Vol.3」が開催。わたしの所属するバンドICE CREAM CAKEが出演します。

◎日時:2/7(日)Open 14:00/Start 14:30
◎料金:前売・予約¥2,500/当日¥3,000(共に別途ドリンク¥500)
※お得な中高生以下料金は下記イベント参照。
◎会場:浜松窓枠
◎出演:「mishmash」「MMR」「ICE CREAM CAKE」「DIVERSION special guest 安達久美」「ベロニカ」「BARAKA (from東京)」

詳しくは↓
https://www.facebook.com/events/182767802069589/

ぜひぜひっ!

-------------------------------------------------------------------------

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する